• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

長距離ランニング中の動作変容にかかわるモデルの検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500732
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関新潟大学

研究代表者

山崎 健  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (50092739)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード適応制御 / エネルギ供給系 / ランニングスキル / ダイナミック・ステレオタイプ / 3 by 3 システム
研究成果の概要

長距離ランニングレース中にランニングスキルは変容する。通常これは、疲労の進行によるものと考えられているが、他方、これはエネルギー供給系の減少に対応したランニングスキルの適応制御と考えることもできる。本研究では、実際のレース中のランニング動作の変容に関わる山崎のマトリクスモデルと、適応制御に関わる「3×3 システム(3つのエネルギー供給系と3種類の筋線維)」の検証を行った。この仮説を検証するため、動作の変容について分析し、よくトレーニングされたランナーは、レースの進捗に対応して動作の適応制御を行っていることが示唆された。

自由記述の分野

運動生理学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi