• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

マスターズスポーツ大会の開催効果と運営マネジメントに関する国際比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500740
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関神戸大学

研究代表者

長ヶ原 誠  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (00227349)

研究分担者 石澤 伸弘  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (60368553)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード生涯スポーツ / マスターズスポーツ / スポーツイベント / スポーツプロモーション
研究成果の概要

これまでのマスターズスポーツ大会は各国において様々な恩恵を主催地にもたらしたことが明らかとなった。生き甲斐やアクテイブエイジング等の個人レベルの「人生」の活性化を中心に、対人交流、地域交流、国際交流、マスターズスポーツに特徴的な世代間交流を含めたコミュニケーションと相互理解の活性化、また、観光・スポーツ産業に代表される経済活性化が期待できる。また、大会の開催が起爆剤となり、生涯スポーツやスポーツツーリズムの文化振興を加速化させる。さらには躍動する中高年アスリートの姿が、これまでのネガティブな加齢観や高齢者像のステレオタイプを払拭し、明るく活力に満ちた人生観を育む教育的・啓発的効果も期待できる。

自由記述の分野

スポーツ社会学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi