• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

見るスポーツの社会的価値の測定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500762
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関早稲田大学

研究代表者

松岡 宏高  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (10367914)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード見るスポーツ / 地域社会 / プロスポーツ / スポーツ観戦 / ベネフィット / ソーシャル・キャピタル
研究成果の概要

本研究プロジェクトでは、見るスポーツの社会的価値を明らかにするために、(1)スポーツ観戦の価値に対する認識を観戦者と非観戦者で比較すること、(2)スポーツ観戦から獲得されるベネフィットを確認すること、(2)プロスポーツ組織が地元住民に与える影響を確認することに取り組んだ。質問紙調査の結果、観戦者と非観戦者との間におけるスポーツ観戦価値の認識の違いが明らかになった。また、スポーツ観戦者の観戦前に期待するベネフィットと観戦後に認識された獲得ベネフィットの違いも確認された。さらにインターネット調査を実施した結果、新規参入のプロサッカークラブの地元住民に対するポジティブな影響が明らかになった。

自由記述の分野

スポーツマネジメント

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi