• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

トラベルコスト法と仮想評価法による都市型市民マラソンの経済価値評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500770
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関同志社大学

研究代表者

二宮 浩彰  同志社大学, スポーツ健康科学部, 教授 (50284782)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード都市型市民マラソン / ランナー / 経済価値 / トラベルコスト法 / 仮想評価法 / インターネット調査
研究成果の概要

本研究は、都市型市民マラソンを調査研究の対象とし、経済価値評価手法であるトラベルコスト法(TCM)および仮想評価法(CVM)を援用することによって、スポーツイベントの経済価値について評価することを目的とした。都市型市民マラソンのランナーを対象として、インターネット調査を実施した。その結果、スポーツイベントの経済波及効果、消費支出傾向、および支払意思といった経済価値について実証することができた。

自由記述の分野

スポーツ・マーケティング

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi