• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

大学生のためのWeb版多因子生活習慣アンケートの開発およびその汎用化の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24500815
研究機関大阪大学

研究代表者

小島 理永  大阪大学, 全学教育推進機構, 講師 (10369382)

研究分担者 藤田 和樹  大阪大学, 全学教育推進機構, 准教授 (00361080)
島本 英樹  大阪大学, 全学教育推進機構, 准教授 (50299575)
門田 浩二  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50557220)
河野 史倫  松本大学, その他の研究科, 准教授 (90346156) [辞退]
内藤 智之  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90403188)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードWeb版生活習慣調査 / フィジカルヘルス / メンタルヘルス / ソーシャルヘルス / 体力 / ライフスタイル
研究実績の概要

本研究では、大学生の生活習慣やメンタルヘルス等の健康状態を多元的視点から評価ができ、追跡調査が可能なWeb版多因子生活習慣アンケートシステムを構築し、健康教育への汎用性を検討することを目的とした。
最終年度では、生活習慣調査尺度の一般化を検討するため、2年間(平成25年、平成26年)で収集したデータから、生活習慣尺度の再現性を確認し、体力ならびに生活習慣とメンタルヘルスの因果関係を分析した。1,835名(男子1,044名、女子791名)のWebアンケート回答結果より、25項目に集約され6因子が得られた。また、確認的因子分析による適合度も良好であったことから、本尺度は、自尊感情、心身の調子、体力低下、社会的満足感、食欲、休養で構成されており、特に、大学生はフィットネスに関する評価を体力の衰えで行っていたと示唆された。次に、生活習慣とメンタルヘルスやソーシャルヘルスとの因果関係を明らかにするため、6因子間の因果関係を検証した。「ライフスタイルと社会的満足感への因果モデル」を作成し適合度を確認した結果、良好であったことからモデルとして妥当だと判断した。さらに、本モデルをもとに、健康教育への教育方法を検討するため、多母集団同時分析により、性差による社会的満足感を検証した。その結果、体力低下から自尊感情への影響は、男子が女子より有意に高く認められた。また、女子の体力低下から食欲への影響は、男子より有意に高く認められた。そのため、健康教育において、学生のライフスタイルを向上させるには、性差によって異なるアプローチが必要であると考えられる。以上の調査結果より、大学生のライフスタイルでは、体力低下は直接的にメンタルヘルスに、また、間接的にソーシャルヘルスに影響を及ぼしていたことが示唆された。

備考

本URLは科研費によって製作されたWebアンケートであるが、個人情報保護の観点より、調査対象者が所属する機関で発行されるIDとパスワードを入力しないとアンケートには参加できないよう設計されている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Gender Differences in Factors Affecting Depressive State in Japanese University Students2016

    • 著者名/発表者名
      Shimamoto, H.
    • 学会等名
      The 21st annual congress of European College of Sport Science
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-06 – 2016-07-09
  • [学会発表] 体力とメンタルヘルスの関連性:大阪大学Web版ライフタイルアンケートの調査結果から2016

    • 著者名/発表者名
      小島理永
    • 学会等名
      公益社団法人全国大学体育連合近畿支部 講演会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2016-06-11
  • [学会発表] Relationships between depression and sleepiness, daily physical activity level, physical fitness in Japanese university student2016

    • 著者名/発表者名
      Shimamoto, H.
    • 学会等名
      The 63rd Meeting of the American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Boston, U.S.A
    • 年月日
      2016-05-31 – 2016-06-04
  • [学会発表] 大学生用ライフスタイル評価尺度の検討-運動とメンタルヘルスの関連性に着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      小島 理永
    • 学会等名
      第4回大学体育研究フォーラム
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス文京校舎
    • 年月日
      2016-02-29 – 2016-03-01
  • [学会発表] 大学生の抑うつ傾向と影響要因大阪大学Web版ライフタイルアンケートの調査結果から(第二報)2015

    • 著者名/発表者名
      藤田和樹
    • 学会等名
      一般社団法人日本学校保健学会第62回学術大会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-11-27 – 2015-11-29
  • [備考] WEB版大学生のライフスタイルに関するアンケート

    • URL

      https://www.health.celas.osaka-u.ac.jp/enquete/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi