研究課題/領域番号 |
24500910
|
研究機関 | 京都ノートルダム女子大学 |
研究代表者 |
石井 浩子 京都ノートルダム女子大学, 生活福祉文化学科, 准教授 (70353141)
|
研究分担者 |
長谷川 大 立正大学, 社会福祉学部, 助教 (60552908) [辞退]
松尾 瑞穂 国際学院埼玉短期大学, 幼児保育学科, 講師 (90592949)
前橋 明 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (80199637)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 生活習慣 / 幼児 / 体力・運動能力 / 体格 / 生体リズム(体温) / 身体活動量 / 保護者 / 疲労度 |
研究実績の概要 |
幼児の生活習慣と体力の継続的把握と分析・問題の解明のため、継続して、幼児の生活習慣調査と身体状況(体格、体力・運動能力)の実態把握を実施した。あわせて、保護者の生活習慣調査も行い、関連性を分析した。それらの分析結果を保護者や協力園にフィードバックするため、結果を性別、年齢別で項目ごとに図表にまとめるとともに、調査と測定などで得られた子ども個人の体格や生活状況、体力・運動能力の実態から、個々に「すこやかキッズカード」を継続して作成・配布した。とくに、継続園については、前回の結果との比較ができるフォーマットにし、園の啓蒙活動や保護者のわが子に対する生活の振り返りに活用できるようにした。 さらに、園や保護者へのフィードバックと啓発活動を行った。子どもたちの抱える問題点の改善計画を実践・普及させるために現地に出向き、研究協力園だけでなく、各県の教育委員会や保育士会・社会福祉協議会などとも連携し、講演会や実技指導を保護者や教師、保育士をはじめとする関係者に展開した。 また、家庭で、親子いっしょに生活リズムを整えていくためのモデル事業を計画し、啓発活動や具体的実践活動の指導を行った。 最終的には、保育・家庭啓発プログラムづくりとして、健康づくりの実践内容とともに、実践上で留意すべき事項をも整理し、「幼児の健康づくりマニュアル・リーフレット」を作成し配布した。
|