• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

下肢被服圧測定装置の開発とその応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500924
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生活科学一般
研究機関信州大学

研究代表者

三野 たまき  信州大学, 学術研究院教育学系, 教授 (00192360)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード下肢被服圧測定装置 / 圧感覚 / 被服圧 / 自律神経系の諸機能 / 交感神経 / 副交感神経 / 官能評価 / 下肢
研究成果の概要

下肢着圧衣料の衣服圧を測定するための下肢被服圧測定装置を,20~30歳代の日本人女性の下半身マネキンを用いて自作した.また,衣服を着用した時の主観的評価に着目した,全身の圧範囲を明らかにした.その内の下肢に着目して圧迫した時の,着圧に対する自律神経系の諸機能の応答の変化から,客観的な圧ストレスの評価データを得た.これを前者と比較検討し,真に着圧の適正な範囲と,衣生活上の問題点を明らかにした.これにより自覚を伴わない圧迫部位とその強度,着方を明らかにした.

自由記述の分野

被服衛生学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi