• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ポリフェノールによるコレステロール消化管吸収抑制機構の解明とその臨床応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24500969
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関東京大学

研究代表者

小林 彰子  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (90348144)

研究分担者 石丸 喜朗  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 特任准教授 (10451840)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードコレステロールトランスポーター / ルテオリン / ケルセチン
研究成果の概要

本研究では、腸管に発現するコレステロールトランスポーター(Niemann-pick C1 Like 1, NPC1L1)を阻害するポリフェノールをスクリーニングし、その阻害機構を明らかにすることを目的とした。小腸上皮吸収モデル細胞であるCaco-2におけるコレステロールの輸送性を速度論的に解析し、スクリーニングによりルテオリンとケルセチンを選抜した。NPC1L1強制発現HEK293T細胞においてもこれらのフラボノイドはコレステロールの輸送を阻害した。ラットを用いたin vivo試験においても、これらのフラボノイドはコレステロール摂餌に起因する血中コレステロールの上昇を抑制した。

自由記述の分野

食生活学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi