• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

機能性食品成分と医薬品併用摂取による薬効および病態に及ぼす影響に関する調査研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24501027
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関福岡工業大学

研究代表者

永田 純一  福岡工業大学, 工学部, 教授 (70237527)

研究協力者 古場 一哲  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード健康と食生活 / 機能性食品 / 安心・安全な利用法
研究成果の概要

機能性食品と医薬品の併用あるいは機能性食品成分の病態に及ぼす影響について検討を行った。機能性食品成分と医薬品の併用による健康影響に関して、ACE阻害による降圧剤と血圧が高めの人を対象とした機能性成分であるサーディンペプチドとの併用摂取による血圧への影響を本態性高血圧ラットを用いて実験を行った。その結果、併用摂取による顕著な健康影響や疾病への影響は観察されなかった。また、糖尿病における中鎖脂肪酸摂取の影響について1型と2型糖尿病モデル動物を用いて病態へ及ぼす影響を調べた。その結果、1型糖尿病モデル動物ではリスク因子であるケトン体濃度の顕著な上昇を認めず、食用油脂と比較して延命効果を観察した。

自由記述の分野

栄養化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi