• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

流体力学に関する誤情報の拡散とその防止法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24501111
研究機関神奈川工科大学

研究代表者

石綿 良三  神奈川工科大学, 創造工学部, 教授 (00159790)

研究分担者 山岸 陽一  神奈川工科大学, 工学部, 准教授 (50210349)
根本 光正  神奈川工科大学, 工学部, 助教 (90085134)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード科学教育 / 流体力学 / 流れ / 科学入門書 / 科学実験 / 原理の誤認識
研究実績の概要

平成26年度は、一般向け科学入門書および物理学の教科書等における流体力学に関連する原理の誤認識の拡散実態を調査するため、平成25年度までの書籍に加えて、一般向け科学入門書を中心に新規に46冊(121項目)について調査・分析を行った。原理的な明らかな間違いは7項目(5.8%)であり、以前に比べて間違いの率が減少している傾向が見られた。ただし、50年以上も前からある翼の原理の間違いは依然として見られた。間違いの減少が見られたことは、誤認識の修正が行われたことも一部にあるが、それ以上に誤認識しやすい現象(翼、霧吹き、噴流の圧力など)が取り上げらる率が減っていることに起因していると考えられる。過去に誤認識している率が多い現象が取り上げられなくなっているのは、間違いの指摘も増えてきて著者が自信を持てないことは記載を避けた(翼など)、時代の変化により関心が薄れた(霧吹きなど)、あるいは短期間の発行で母数が少なく統計的でないことなのかは確定できていない。
研究期間全体を通して、科学入門書および物理学の教科書を中心に誤情報の拡散実態とその拡散メカニズムを調査・分析してきた。誤情報が伝達・拡散する原因は、著者の知識・理解・確認不足、他者の記述を鵜呑みにすること、正誤は別にして簡明な説明は伝達されやすいこと、平易な説明のあまり意図が誤解されることなどである。
誤認識の伝達・拡散を防止するためには学会など公的な専門家集団による組織的な対策が有効と考える。その一例として、日本機械学会流体工学部門ホームページ上の実験動画公開「楽しい流れの実験教室」(http://www.jsme-fed.org/experiment/index.html)を行い、平成26年度の年間アクセス数が約3万8千件を超え、一部の効果は出始めていると考える。

備考

日本機械学会流体工学部門において実験動画を公開し、現在100件を超えた登録を行っている。平成26年度は約38,000件のアクセスがあった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 科学書に見られる噴流の圧力に関する誤認識の拡散2015

    • 著者名/発表者名
      石綿良三、根本光正、山岸陽一、萩野直人
    • 学会等名
      日本機械学会中国四国支部第53回講演会
    • 発表場所
      近畿大学工学部(東広島市)
    • 年月日
      2015-03-06
  • [学会発表] サイフォンの原理説明の多様性に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      石綿良三、根本光正、山岸陽一、萩野直人
    • 学会等名
      日本機械学会流体工学部門講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2014-10-26
  • [学会発表] 科学書に見られる流体力学に関する誤認識の拡散(対象読者の違いによる影響)2014

    • 著者名/発表者名
      石綿良三、根本光正、山岸陽一、萩野直人
    • 学会等名
      日本機械学会2014年度年次大会講演会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都)
    • 年月日
      2014-09-08
  • [学会発表] 教員・科学ボランティアのための研修会2014

    • 著者名/発表者名
      石綿良三
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都)
    • 年月日
      2014-08-12
    • 招待講演
  • [学会発表] 楽しい流れの実験教室2014

    • 著者名/発表者名
      石綿良三
    • 学会等名
      日本機械学会
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都)
    • 年月日
      2014-08-12
    • 招待講演
  • [備考] 楽しい流れの実験教室(日本機械学会流体工学部門ホームページ)

    • URL

      http://www.jsme-fed.org/experiment/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi