• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ICTを活用した「ジェネリックスキル」の効果的育成に関する調査研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24501146
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関放送大学

研究代表者

青木 久美子  放送大学, 教養学部, 教授 (90392290)

研究分担者 中平 勝子  長岡技術科学大学, 工学部, 助教 (80339621)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードジェネリックスキル / コンピテンシー / コンピテンス / 学士力 / 社会人基礎力 / ICT活用教育 / 学習成果 / 遠隔教育
研究成果の概要

本研究により、ジェネリックスキルといった抽象的なコンピテンシーを育成・評価するには、オーセンティックな状況下で課題をだし、それに対しての問題解決に取り組み、それを説明させる、といった方法が最も妥当性があることが認められた。このように、ジェネリックスキルの効果的育成に必要なICT環境とは、オーセンティックな状況やシナリオができるだけ具体的に提示できる方法や様々なケースを準備できるデータベースの構築であると考えられる。今後の教育において、ジェネリックスキルを育成するには、その評価を知識偏重型のものからプロセスを重視するものに転換することが重要であると思われる。

自由記述の分野

遠隔教育

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi