研究課題/領域番号 |
24501203
|
研究機関 | 東京福祉大学 |
研究代表者 |
竹内 俊彦 東京福祉大学, 教育学部, 准教授 (20327290)
|
研究分担者 |
加藤 由樹 相模女子大学, 学芸学部, 准教授 (70406734)
加藤 尚吾 東京女子大学, 現代教養学部, 准教授 (80406735)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | クイズ / インフォーマル・ラーニング / サイト / 掲示板 |
研究実績の概要 |
クイズのサイトを完成させ、また運営規約を整備した。いくつかの機能を追加し、学会発表した。また、実験参加者に1時間で日本文化に関するクイズを作成させる実験を行い、アンケートによってその前後の意識の変化を調べ、その結果を国際学会、国内の研究会で発表した。さらに日本文化に関するクイズを30分間で5問、回答させる実験を行い、アンケートによってその前後の意識の変化を調べ、その結果をそれぞれ国際学会、国内の学会、研究会で発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
実験、学会発表は順調に済ませている。現在は論文を執筆している最中である。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度中に成果を総括し、学会発表・論文執筆を行う。また秋には最終の実験を予定している。
|
次年度使用額が生じた理由 |
教育テスト研究センターで行われる実験に相乗りできたため、実験協力者に支払う謝金が不要になった。
|
次年度使用額の使用計画 |
学会発表の旅費と、論文印刷・投稿費に使用予定である。
|