研究課題/領域番号 |
24501209
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
北村 律 北里大学, 医学部, 准教授 (40599544)
|
研究分担者 |
宮地 鑑 北里大学, 医学部, 教授 (40281703)
鳥井 晋三 北里大学, 医学部, 准教授 (40172225)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 医学教育 / 外科手術 / トレーニング |
研究実績の概要 |
本研究は、手術室映像配信システムを用いて、まずは外科修練医の手術手技習得に要する時間を短縮し、時代に即した効率の良いトレーニングシステムを構築すること、また、医学部学生の外科教育、特に手術についての教育を充実させ、外科学に対する意識改革と将来への動機づけをすること、さらに高校生や一般市民に対して医療啓蒙を行い、若者の医者離れを食い止めるとともに、限られた財政の中で実現可能な治療適応を築くことを目的としている。 平成26年度の実績としては、医学部5年生を対象に模擬皮膚を用いた皮膚縫合トレーニングに関する研究を行った。その結果ヘッドライトカメラシステムを用いることで手技取得に要する時間が短縮されることが示唆された。また、昨年度に引き続き医学部5年生の心臓血管外科臨床実習の手術見学の現場でヘッドライトカメラを用い、実習の最後に実習全般に関する批判的な意見を述べさせた。ヘッドライトカメラ導入前後の意見を解析した結果、カメラ導入後は手術見学に関する批判的な意見が減少し、実習の質が向上していることが示された。これらの結果は平成27年度中に国内学会で発表予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
前年度の遅れが挽回できなかった。また、当初研修医・外科修練医を対象とした研究を予定していたが、研修医・外科修練医の研究参加可能な人数が限られ、その上個々の外科手技習熟度に大きなばらつきが認められたため、それらを対象とした研究が困難であった。
|
今後の研究の推進方策 |
上述の通り研修医・外科修練医を対象とした研究は結果を出すのが難しいため、来年度も参加可能人数が多く手技習熟度もほぼ一定している医学部学生を対象とした外科手技トレーニングに関する研究を続ける。 また、心臓血管外科臨床実習でのヘッドライトカメラシステムの効用に関する研究は来年度も引き続きデータ収集を続ける。 高校生を対象とした研究は通信回線の整備が整い次第準備にかかる。 一般市民を対象とした研究は、医学部学生、高校生を対象とした研究の結果がまとまり次第準備にかかる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究データの統計的解析にかかる物品費が必要であり、またシステム、通信回線の整備のため物品費が必要である。
|
次年度使用額の使用計画 |
上記物品費、学会発表に関わる支出、論文校正費
|