研究課題/領域番号 |
24501214
|
研究機関 | 東京電機大学 |
研究代表者 |
土肥 紳一 東京電機大学, 情報環境学部, 教授 (00227703)
|
研究分担者 |
宮川 治 東京電機大学, 情報環境学部, 准教授 (30316632)
今野 紀子 東京電機大学, 情報環境学部, 准教授 (40349808)
|
キーワード | モチベーション / プログラミング入門教育 / 授業評価 / 教育環境 / 教育工学 / 工学教育 / FD / SIEM |
研究概要 |
本研究は,教室空間内の受講者,教員,教材提示装置の配置に着目し,教室内の空気や,照明の色や香り等の刺激を加えることによって,受講者のモチベーションの向上を目指す研究である.教室空間内の配置,空気,照明,香りの情報を活用しながら,教室形状とモチベーション分布の関係,教員とモチベーション分布の関係等を探り,教室の形状,受講者および教員の配置を検討する上で,学生のモチベーションを向上できる最適な教室のモデルを提案する. 平成25年度は,教室内の温度,湿度,二酸化炭素濃度の測定を積極的に行った.教室内の室温は,冷房や暖房を入れる時期になると窓を閉め切ることが多くなり,空気の循環が妨げられる.いくつかの教室を測定した結果,二酸化炭素濃度が授業開始に伴って急速に上昇し,1000ppmを超えることが観測された.この数値は,窓を少し開け,通気性を確保する事によって改善できることから,室温を保ちつつ,二酸化炭素濃度を下げるための教室環境を模索した.教室内の二酸化炭素濃度については,あまり着目されてこなかったが,いくつかの教室を測定した結果,教室の構造や空調の構造によって大きな差があることが明らかになった.教室の窓を開ける等,換気に努める工夫によって,眠気の誘発を回避できた. SIEM式エゴグラムを取り入れた分析によって,性格特性は,寄与率は高くないが,学習モチベーションに有意に影響していることが認められた.今後も継続的に測定を行うことによってデータを増やし,追跡する必要がある. 前年度に収集した香りのデータから,モチベーション分布との関係を考察した.香りによる実験は,濃度10%のペパーミント精油によって,熱中度が向上すること,いらいら感といった心理的負担や眠気が生じない事が分かった. LEDによる照明機器は既製品でないため,照明実験に必要な装置の配線等が必要となり,これに取り組んだ.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
空気の状態を測定する事によって,室温を保ちつつ二酸化炭素濃度を下げるための教室環境を模索し,教室の窓を適切に開ける等の換気に努める工夫によって,眠気の誘発を回避できた.SIEM式エゴグラムを取り入れた分析によって,学習モチベーションに有意に影響していることが認められた.香り発生装置は電池式のポータブルな機器を選定することができ,実験の準備をスムーズに行えるようになった.濃度10%のペパーミント精油によって,熱中度が向上することや眠気が生じない事が分かり,徐々に研究の成果を上げている. LED照明機器は,トランス,コントローラが既製品でないため,配線を工事する必要が発生した.トランスと照明器具の接続は,携帯性を考慮するため,取り外しを容易に行うためのコネクターを取り付けることに多くの時間を要した. LED照明機器の実験準備に時間を要したことを踏まえ,平成25年度は香りの影響の分析と,気温・湿度・二酸化炭素濃度の測定を優先的に行い,研究全体の進行を調整した.平成26年度は照明の実験を優先して行うことにより,研究内容を十分に達成できる予定である.研究全体としておおむね順調に進行していると考えている.
|
今後の研究の推進方策 |
平成24年度~平成25年度に収集した香りのデータから,モチベーション分布との関係を考察し,モチベーションを向上できる組み合わせを求め,授業現場へ試行する.また,平成25年度に収集した気温・湿度・二酸化炭素濃度のデータを分析し,モチベーションを向上できる組み合わせを求め,同様に授業現場へ試行する.やや遅れ気味ではあるが,照明の色がモチベーションに与える影響について測定を行い,これらの情報や教室形状とモチベーション分布の関係,教員とモチベーション分布の関係等を統合的にデータベース化を行う.教室の形状,学生および教員の配置を検討する上で,受講者のモチベーションを向上できる最適な教室のモデルを提案する.本研究によって,教育目的に応じた最適な教室空間作りを実現できるようになり,学生のモチベーションの向上が,教育効果の向上につながることを示す.今後新設される学校等の教室作りに寄与できると共に,移動可能な机と椅子を導入することによって,授業毎に教室内のレイアウトを変更可能な,従来の常識を覆す理想の教育空間を実現する.
|