• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

心理尺度を取り入れたモチベーション向上のための教室空間の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24501214
研究機関東京電機大学

研究代表者

土肥 紳一  東京電機大学, 情報環境学部, 教授 (00227703)

研究分担者 宮川 治  東京電機大学, 情報環境学部, 准教授 (30316632)
今野 紀子  東京電機大学, 情報環境学部, 准教授 (40349808)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードモチベーション / プログラミング入門教育 / 授業評価 / 教育環境 / 教育工学 / 工学教育 / FD / SIEM
研究実績の概要

ゆとり世代が大学へ入学するようになり,学習意欲(モチベーション)の喚起がマスコミでも問題として取り上げられるようになった.この問題を解決するために,先行研究ではプログラミング入門教育を対象とした教授法SIEM(ジーム)とSIEMアセスメント尺度を開発した.この継続的な実践により,受講者の学習意欲を高い状態に維持できるようになり,成績とも弱いながら正の相関が確認された.教室形状は,受講者の学習意欲に影響を与えており,先行研究の成果によって教室内のモチベーション分布を可視化できた.本研究は,教室空間内の受講者,教員,教材提示装置の配置に,教室内の照明の色や香り等を加え学習意欲の向上を目指すものである.
(1) 香り・照明の色とモチベーション分布の分析
SIEMアセスメント尺度の活用によって学生個々のモチベーションを追跡し,教室内における着席位置から,教室内のモチベーション分布を分析する.覚醒作用のある香りを発生し,その効果を分析する.さらに照明の色を変化させ,その効果を分析する.代表的な教室形状は講義形式やグループ学習形式等を対象に測定する.香りによる実験は,濃度10%のペパーミント精油によって,熱中度が向上すること,いらいら感といった心理的負担や眠気が生じない事が分かった.なお,LED照明の効果については,継続的に今後も測定を行いながら,その効果を探る.
(2)エゴグラムとモチベーション分布の分析
学生の個性を調査する目的で,エゴグラムを導入する.エゴグラムとモチベーション分布の情報を組み合わせることによって,学生の個性を尊重した,学習しやすい香り,照明の配色,教室形状を探る.同様に,教員との関係についても探る.SIEM式エゴグラムを取り入れた分析によって,性格特性は,寄与率は高くないが,学習モチベーションに有意に影響していることが認められた.

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] 工学部第二部電気電子工学科におけるプログラミング入門教育の教授の工夫2014

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一,宮川 治,今野紀子
    • 雑誌名

      日本工学教育協会,工学教育

      巻: Vol.62 ページ: 28~33

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 心理尺度を取り入れたモチベーション向上の研究2014

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一,宮川 治,今野紀子
    • 雑誌名

      東京電機大学総合研究所年報

      ページ: 85~92

  • [雑誌論文] Processingによる高校生を対象としたプログラミング入門体験22014

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一,今野紀子
    • 雑誌名

      情報処理学会,情報教育シンポジウム論文集

      巻: Vol.2014 ページ: 119~126

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 「情報科教育法」履修者の分析2015

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一,今野紀子
    • 学会等名
      情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-17
  • [学会発表] 基礎英語を対象としたSIEMの実践効果2015

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一,宮川 治,今野紀子,相羽 千州子
    • 学会等名
      日本工学教育協会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-09-02 – 2015-09-04
  • [学会発表] モチベーションに着目したSIEMによる基礎英語のCS分析2015

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一,宮川 治,今野紀子,相羽千州子
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-28
  • [学会発表] プログラミング演習でのつまずきに関する分析2015

    • 著者名/発表者名
      宮川 治,土肥紳一,今野紀子,高野辰之,小濱隆司
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-28
  • [学会発表] モチベーション向上のための教室環境づくり2015

    • 著者名/発表者名
      今野紀子,土肥紳一,宮川 治
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-28
  • [学会発表] ArduinoによるコンピュータプログラミングAを教わった後のハードウェア入門2015

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一
    • 学会等名
      コンピュータ利用教育学会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-08-20 – 2015-08-22
  • [学会発表] 参照に重点を置いたオブジェクト指向プログラミング入門教育の工夫2015

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      境港マリーナホテル(島根県境港市)
    • 年月日
      2015-08-17 – 2015-08-19
  • [学会発表] SIEMを活用したオブジェクト指向プログラミング入門教育における教授の工夫2015

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一,宮川 治,今野紀子
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-03-18
  • [学会発表] プログラミング入門教育を教わった後のArduinoの活用効果について2014

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ仙台(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-12-12
  • [学会発表] モチベーション志向情報教育システム(SIEM)の継続的実践効果Ⅷ2014

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一,宮川 治,今野紀子
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-07
  • [学会発表] プログラムの構造に関する文字認知の分析2014

    • 著者名/発表者名
      宮川 治,土肥紳一,今野紀子,高野辰之
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-07
  • [学会発表] モチベーション向上のための色彩照明による教室環境づくりの検討2014

    • 著者名/発表者名
      今野紀子,土肥紳一,宮川 治
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-11-07
  • [学会発表] 情報環境学部の「情報科教育法」への取り組み(その5)2014

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一,今野紀子
    • 学会等名
      情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2014-09-05
  • [学会発表] 工学部二部電気電子工学科における反転学習の要素を取り入れたプログラミング入門教育(その2)2014

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一,宮川 治,今野紀子
    • 学会等名
      日本工学教育協会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-08-28
  • [学会発表] Processingによる高校生を対象としたプログラミング入門体験22014

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一,今野紀子
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      オリビアン小豆島(香川県小豆郡)
    • 年月日
      2014-08-25
  • [学会発表] エクステンションでのコンピュータプログラミングAを教わった後のハードウェア入門2014

    • 著者名/発表者名
      土肥紳一
    • 学会等名
      コンピュータ利用教育学会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道江別市)
    • 年月日
      2014-08-09

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi