• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

シーケンス制御教材を用いた国際出前授業の推進

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24501233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関仙台高等専門学校

研究代表者

矢島 邦昭  仙台高等専門学校, 情報ネットワーク工学科, 教授 (90259804)

研究分担者 菅谷 純一  仙台高専, ICT先端開発センター, 准教授 (30154454)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードWeb教材 / e-ラーニング教材 / ネットワーキング / マルチメディア / シーケンス制御
研究成果の概要

シーケンスの基本から応用までの実験キットの開発を行うことができた。開発した実験キットを短期の海外研修生に利用してもらい、その可能性を確認することができた。
e-learningコンテンツに関しては、日本語、英語を準備し、日本人学生、海外研修生に利用してもらい、実験キットの連携を確認することができた。
実際の国際出前授業の実施とその成果の確認までは達成できなかったが、その足掛かりとなるタイのモンクット王工科大学ラートクラバン校の教員に実験システムを公開することができ、今後の連携を確立することができた。

自由記述の分野

e-ラーニング教材

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi