• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

HTLV-1 Rexによる宿主NMDハイジャックと細胞腫瘍化との関わり

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24501304
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 発がん
研究機関東京大学

研究代表者

中野 和民  東京大学, 新領域創成科学研究科, 助教 (60549591)

研究分担者 渡邉 俊樹  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (30182934)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワードHTLV-1 / Rex / NMD / ATL
研究成果の概要

HTLV-1(Human T cell Leukemia Virus Type-I)はヒトT細胞に感染し悪性度の高い末梢血T細胞腫瘍、成人T細胞白血病(ATL)を引き起こす。我々はこれまでウイルスRNAの核外輸送を司るHTLV-1 Rexが宿主細胞のmRNA品質管理機構(NMD)を抑制しウイルスRNAを安定化することを見出した。本研究ではRexタンパク質のN末領域(X)が、NMD抑制に深い関わりを持つこと、Rexにより約9000個の遺伝子発現パターンが有意に変化することが分かった。これらの結果より、RexがX領域を介してNMDを抑制しつつ、様々な細胞内経路に影響を与えている可能性が示唆された。

自由記述の分野

ウイルス発がん

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi