• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

進行非小細胞肺癌における癌関連遺伝子の網羅的解析による治療標的分子探索研究

研究課題

研究課題/領域番号 24501359
研究機関九州大学

研究代表者

岡本 勇  九州大学, 大学病院, 研究員 (10411597)

研究分担者 中川 和彦  近畿大学, 医学部, 教授 (40298964)
西尾 和人  近畿大学, 医学部, 教授 (10208134)
坂井 和子  近畿大学, 医学部, 助教 (20580559)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード非小細胞肺癌 / 分子標的治療 / EGFR遺伝子変異 / EML4-ALK融合遺伝子
研究実績の概要

肺癌は我が国においても悪性新生物による死亡の第1位であり治療成績の改善が望まれている。近年の癌分子生物学研究の進歩を背景として、EGFR遺伝子変異やEML4-ALK融合遺伝子などの特定の分子異常をもつ進行非小細胞肺癌に対する分子標的治療薬の導入が劇的に治療成績を改善している。EML4-ALK融合遺伝子は非小細胞肺癌の約3-5%に存在するが、現在実地臨床で行われているEML4-ALK融合遺伝子の検出はホルマリン固定パラフィン包埋検体に対する免疫染色法とFISH法が用いられ、その感度、判定法には限界があり、より正確で感度の高い診断法が求められている。われわれはPCR法をベースとしたMassARRAYシステムを応用しEML4-ALK融合遺伝子の高感度検出法を確立し報告した(Journal of Thoracic Oncology 2012; 7: 913-918, Annals of Oncology 2012;23:2931-2936)。
EML4-ALK融合遺伝子の発見に引き続きROS1やRET融合遺伝子が非小細胞肺癌の1-2%に存在することが見出され、これらの分子異常を標的とした治療薬の開発も進んでいる。近い将来の実地臨床においては進行非小細胞肺癌患者より採取される小さな組織検体より数多くの遺伝子異常を検索しなくてはならなくなる。我々はMassARRAYの技術開発を進め、ALK, ROS1,RETを同時に測定出来るマルチプレックス解析法(LungFusion Panel)を確立し、ホルマリン固定パラフィン包埋された200検体以上の解析を実施し、そのfeasibilityを確認した。さらに、EGFR遺伝子変異陽性症例においてはPD-L1発現が亢進していることを見出し、これら患者群における免疫療法導入の可能性を示唆した。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Multiplex genomic profiling of non–small cell lung cancers from the LETS phase III trial of first-line S-1/carboplatin versus paclitaxel/carboplatin: results of a West Japan Oncology Group study2014

    • 著者名/発表者名
      Okamoto I, Sakai K, Morita S, Yoshioka H, Kaneda H, Takeda K, Hirashima T, Kogure Y, Kimura T, Takahashi T, Atagi S, Seto T, Sawa T, Yamamoto M, Satouchi M, Okuno M, Nagase S, Takayama K, Tomii K, Maeda T, Oizumi S, Fujii S, Akashi Y, Nishino K, Ebi N, Nakagawa K, Nakanishi Y, Nishio K.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 5 ページ: 2293-2304

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of PD-L1 overexpression with activating EGFR mutations in surgically resected non-small cell lung cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Azuma K, Ota K, Kawahara A, Hattori S, Iwama E, Harada T, Matsumoto K, Takayama K, Takamori S, Kage M, Hoshino T, Nakanishi Y, Okamoto I
    • 雑誌名

      Annals of Oncology

      巻: 25 ページ: 1935-1940

    • DOI

      10.1093/annonc/mdu242

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Targeting MET amplification as a new oncogenic driver2014

    • 著者名/発表者名
      Kawakami H, Okamoto I, Okamoto W, Tanizaki J, Nakagawa K, Nishio K
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 6 ページ: 1540-1552

    • DOI

      10.3390/cancers6031540

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Multiplex genomic profiling of non-small cell lung cancer patients enrolled in the LETS phase III trial of first-line S-1/carboplatin versus paclitaxel/carboplatin (WJOG6611LTR)2014

    • 著者名/発表者名
      H Yoshioka, I Okamoto, K Sakai, S Morita, H Kaneda, K Takeda, T Hirashima, Y Kogure, T Kimura, T Takahashi, S Atagi, T Seto, T Sawa, M Yamamoto, M Satouchi, M Okuno, S Nagase, K Nakagawa, Y Nakanishi, K Nishio
    • 学会等名
      ASCO Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-03

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi