研究課題/領域番号 |
24510067
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線・化学物質影響科学
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
今泉 洋 新潟大学, 自然科学系, 教授 (80126391)
|
研究分担者 |
狩野 直樹 新潟大学, 自然科学系, 准教授 (00272875)
|
連携研究者 |
斎藤 正明 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター, 主任研究員 (90463083)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | トリチウム / 有機結合型トリチウム / 自由水型トリチウム / 被曝線量 / 放射線加重係数 / 水素同位体交換反応 |
研究成果の概要 |
トリチウム(T)が人体に及ぼす影響を定量的に評価できる方法を構築するため、各種アミノ酸や有機化合物とTとの間で起こる水素同位体交換反応を、温度などを変えて観測した。 その結果、自由水型Tや有機結合型Tなどとなって、人体に取り込まれることがわかり、水素同位体交換を考慮に入れた場合、その影響はこれまでの試算と比べると最大で数%程度増加する可能性が高いことがわかり、本研究で構築した解析手法は、放射線加重係数を算出する上で有用であることがわかった。
|
自由記述の分野 |
応用放射化学、分析化学
|