• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

熱振動の相関効果と中性子散漫散乱

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24510117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 量子ビーム科学
研究機関茨城大学

研究代表者

佐久間 隆  茨城大学, 理工学研究科, 教授 (10114018)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード散漫散乱 / 原子熱振動 / 中性子散乱 / フォノン分散関係
研究成果の概要

X線・中性子回折測定から得られる散漫散乱の解析より、熱振動における相関効果を決定した。熱振動の相関効果より力定数を導出する新たな関係式を導き、この力定数を利用してAlのフォノンの分散関係、状態密度、比熱を計算した。J-PARCのiMATERIA装置を利用して、印加圧力処理を行った赤銅型構造Cu2Oの中性子回折強度を測定し、ブラッグラインの形状変化より、結晶粒径および歪み特性を明らかにした。

自由記述の分野

X線中性子回折

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi