• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

アジアにおける大気汚染物質排出量の推定のための道路交通特性を推定する方法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24510216
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関サレジオ工業高等専門学校

研究代表者

島川 陽一  サレジオ工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (10446239)

連携研究者 鹿島 茂  中央大学, 理工学部, 教授 (70108207)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード交通工学 / バンコク
研究成果の概要

自動車によって排出される大気環境汚染物質の排出量を正確に推定するには各道路の交通特性値である通行台数、通行速度、車種、車齢が必要である。これらの値は道路に設置されている交通量測定装置で計測されているが、交通インフラが未整備であるアジアの大都市では精度がよくない。本研究では交通統計調査の精度や交通インフラの整備が不十分な東アジアの大都市において、自動車によって排出される大気環境汚染物質の排出量を精度よく推定するために必要な各道路の交通の特性値を推計する方法を検討した。実証実験としてタイ国の首都バンコクを例に適用し、限界と問題点を明らかにした。

自由記述の分野

オペレーションズ・リサーチ

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi