• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

道路斜面に対する防災対策優先順位付けに関わる意思決定手法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 24510254
研究機関大阪大学

研究代表者

小田 和広  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00185597)

研究分担者 小泉 圭吾  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10362667)
キーワード斜面防災 / 飽和不飽和浸透流解析 / 豪雨防災 / 道路斜面 / 数値解析 / 模型実験
研究概要

斜面崩壊に関する模型実験を継続して実施し,降雨による雨水浸透に伴う斜面の崩壊過程に関する検討を行った.その結果,斜面が飽和するまでの過程と浸透流の発生後崩壊に至るまでの過程を区分して考慮することの妥当性が認識された.但し,浸透流が発生する前に斜面崩壊が発生する事例も観察された.そのため,前年度開発した飽和状態における斜面崩壊に関する解析コードを不飽和状態も考慮できるように拡張した.
また,斜面崩壊を誘発する降雨について,近年の気象状況の分析を行った.その結果,局所的な集中豪雨が多発していることが分かった.HYDRUSによる一連の数値解析によって,斜面の浸透特性におよぼす降雨特性の影響を検討した.その結果,斜面を構成する土の飽和時透水係数が降雨強度より小さければ,ほとんど浸透しないことが分かった.但し,透水性の良い土と透水性の低い土の互層で構成される斜面の場合,透水性の良い土層に湛水した降雨が長期にわたって浸出し,透水性の悪い土の含水比を増大させ危険性を高めることが分かった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

前年度の成果に基づき,飽和に至る過程は市販の解析プログラム(HYDRUS)に受け持たせることができた.但し,完全に飽和過程に達する前に斜面崩壊が発生する事例が事例収集の過程や模型実験で観察されたため,前年度の方針を変更し,前年度に作成した飽和状態における斜面崩壊に解析コードを不飽和過程も考慮できるように拡張した.
なお,前年度は当初の計画以上に研究が進んでいたため,本研究は概ね順調に進展している.

今後の研究の推進方策

先に述べたように,当初計画通りに進行している.本年度の具体的な計画は下記の通りである.
①実際に斜面崩壊に至る事例は少ない.このため,まず,現在,現場計測が継続的に行われいている斜面について,降雨による土中水分の変化をHYDRUSによって再現する.
②①で解析対象とした斜面について,HYDUSによって,仮想的に浸透流が発生するような状況をシミュレートする.その際の気象条件などについて考察する.
③①で解析対象とした斜面について,②の状況を参考にしつつ,筆者らが,開発した解析コードを使って,崩壊に至る過程をシミュレートする.その結果を考察する.
④道路構造物と崩壊の関係から,斜面崩壊が道路のサービス水準に与える影響について検討する.

次年度の研究費の使用計画

研究実績にあるように,平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会(5月31日開催)へ2件の発表を予定している.その発表申込みが平成26年の3月1日であったのでそれと同時に投稿料の支払いを行った.その精算のため.
平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会の発表投稿料および振込手数料をして使用する

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 実大模型斜面を用いた降雨実験における斜面中の水分挙動の再現解析2013

    • 著者名/発表者名
      梅村恭平, 小田和広, 小泉圭吾, 村上一馬, 大西貴之
    • 雑誌名

      地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム論文集

      巻: 無 ページ: 175-180

    • 査読あり
  • [雑誌論文] のり面における比抵抗トモグラフィの解釈に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      大西貴之, 小泉圭吾, 小田和広, 上出定幸
    • 雑誌名

      地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム論文集

      巻: 無 ページ: 171-174

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 降雨浸透に伴う斜面の細粒分流出による土の強度特性の変化に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      村上一馬, 小泉圭吾, 小田和広, 大西貴之, 松本修司, 上出定幸
    • 雑誌名

      地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム論文集

      巻: 無 ページ: 165-170

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 降雨浸透特性に対する室内試験結果と現地計測結果の比較検証2013

    • 著者名/発表者名
      徳田早映, 小泉圭吾, 村上一馬, 小田和広, 上出定幸, 小西貴士
    • 雑誌名

      地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム論文集

      巻: 無 ページ: 161-164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 豪雨による高速道路のり面の表層崩壊監視を目的とした現場計測結果の評価2013

    • 著者名/発表者名
      小泉圭吾, 村上一馬, 小田和広, 上出定幸, 小西貴士, 竹本将, 藤原優
    • 雑誌名

      地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム論文集

      巻: 無 ページ: 155-160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SOMと数量化II類を併用した豪雨による深層崩壊に対する危険性の評価手法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤真一, 小田和広, 小泉圭吾, 梅村恭平, 大西貴之
    • 雑誌名

      地下水地盤環境・防災・計測技術に関するシンポジウム論文集

      巻: 無 ページ: 113-116

    • 査読あり
  • [学会発表] 風化砂岩と風化泥岩の互層を有する斜面に対する集中豪雨時の雨水の浸透シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      臼木陽平, 小田和広, 小泉圭吾, 伊藤真一
    • 学会等名
      平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪産業大学(大東市)
    • 年月日
      20140531-20140531
  • [学会発表] ニューラルネットワークによる泉州沖Ma12の圧密定数の空間分布2014

    • 著者名/発表者名
      横田健一, 小田和広
    • 学会等名
      平成26年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪産業大学(大東市)
    • 年月日
      20140531-20140531
  • [学会発表] Method for risk assessment to catastrophic deep-seated landslides due to heavy rain with SOM and Hayashi’s second method of quantification2013

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Oda, K. & Koizumi, K.
    • 学会等名
      12th Korea-Japan joint seminar on Geotechnical Engineering
    • 発表場所
      Chung-ang University (ソウル)
    • 年月日
      20131025-20131026
  • [学会発表] Reproduction analysis of seepage of rainwater to a slope in full scale model experiment2013

    • 著者名/発表者名
      Umemura, K., Oda, K., Koizumi, K., Murakami, K. & Ohnishi, T.
    • 学会等名
      12th Korea-Japan joint seminar on Geotechnical Engineering
    • 発表場所
      Chung-ang University (ソウル)
    • 年月日
      20131025-20131026
  • [学会発表] Estimation of volume water content using an electrical resistivity survey in a slope2013

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, T., Koizumi, Oda, K. & Kamide S.
    • 学会等名
      12th Korea-Japan joint seminar on Geotechnical Engineering
    • 発表場所
      Chung-ang University (ソウル)
    • 年月日
      20131025-20131026
  • [学会発表] 斜面における比抵抗分布の解釈に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      大西貴之, 小泉圭吾, 小田和広, 上出定幸
    • 学会等名
      第48回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山市)
    • 年月日
      20130723-20130725
  • [学会発表] 豪雨時の地盤変形挙動を捉えるための監視手法の提案2013

    • 著者名/発表者名
      浅野祐也, 小泉圭吾, 小田和広, 大西貴之, 上出定幸
    • 学会等名
      第48回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山市)
    • 年月日
      20130723-20130725
  • [学会発表] 締固め試験用モールドを用いた土壌水分センサの校正試験2013

    • 著者名/発表者名
      村上一馬, 小泉圭吾, 小田和広, Felicia LAU
    • 学会等名
      第48回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山市)
    • 年月日
      20130723-20130725
  • [学会発表] 斜面における比抵抗分布の解釈に関する基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      大西貴之, 小泉圭吾, 小田和広, 上出定幸
    • 学会等名
      平成25年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪市)
    • 年月日
      20130608-20130608

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi