• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

2型糖尿病疾患感受性SNPから得られる遺伝的情報の臨床的有用性に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 24510276
研究機関富山大学

研究代表者

岩田 実  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 准教授 (20345565)

研究分担者 戸辺 一之  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (30251242)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード疾患関連遺伝子 / ゲノム
研究実績の概要

研究目的)
2型糖尿病(T2D)の遺伝的素因の解明のため, 全ゲノム相関スタディー(GWAS)などによりT2Dの疾患感受性遺伝子が次々と同定され海外では、現在までに80個余りのT2D疾患感受性遺伝子が報告され, その内, 2011年時点で14個のT2DM疾患感受性遺伝子が日本人T2Dと関連があることが確認されてきた。しかし, 個々の遺伝子の糖尿病発症のオッズ比(OR)については、1.1~1.5と低いものであり, T2D患者個々人の遺伝的素因について評価する際には, 一つ一つの疾患感受性遺伝子ではなくT2D疾患感受性遺伝子のrisk allele数の合計数(Genetic risk score;以下GRSと略す)で評価する必要があるが, GRSの臨床的な有用性や, 又GRSがT2D発症後にどのような影響を与えるかは現時点では不明である。そこで今回の研究では, GRSの有用性について評価する事を目的とした。
研究成果)
我々は, 14個のT2D疾患感受性遺伝子から成るGRSがT2Dの診断時年齢と有意に相関し, T2D発症後の独立したインスリン分泌(Insulin secretion; IS)低下やインスリン治療必要性(Insulin requirement;IR)の予測因子となる事を報告した(Iwata M et al. Diabetes Care, 2012)。又, 臨床情報との関連性について, このGRSと, 同じ遺伝情報である糖尿病家族歴(FHS)と比較検討したところ, ISやIRついては, GRSの方がFHSよりも強く関連する事が判った(Iwata M et al. EASD, 2013)。又, 共同研究を行っている理化学研究所からも49個から成るGRSに関して同様の知見が報告された(JCEM,2013)。これらの研究成果は, T2Dに関連したGRSを個々人で調べる事により, T2Dの発症予測や、将来的なIS低下, IRの予測に役立てる事が可能になると思われる。最終年度には, 共同研究を行っている東京大学から, 新規T2D疾患感受性遺伝子が報告され (Hum Mol Genet. 2014), 理化学研究所からも,海外で同定されたT2D疾患感受性遺伝子の日本人T2Dにおける再現性が検証された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Replication study in a Japanese population to evaluate the association between 10 SNP loci, identified in European genome-wide association studies, and type 2 diabetes.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuba R,, Sakai K, Imamura M, Tanaka Y, Iwata M, Hiroshe H, Kaku K, Maegawa H, WatadaH, Tobe K, Kashiwagi A, Kawamori R, Maeda S.
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 10 ページ: e0126363

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0126363

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association study identifies three novel loci for type 2 diabetes.2014

    • 著者名/発表者名
      Hara K, Fujita H, Johnson TA, Yamauchi T, Yasuda K, Horikoshi M, Peng C, Hu C, Ma RC, Imamura M, Iwata M, Tsunoda T, et al.
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 23 ページ: 239-246

    • DOI

      10.1093/hmg/ddt399.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 欧米人集団ゲノムワイド関連解析で同定された2型糖尿病感受性遺伝子領域の日本人集団における検証2014

    • 著者名/発表者名
      酒井 健輔, 今村 美菜子, 岩田 実, 広瀬 寛, 綿田 裕孝, 前川 聡, 戸辺 一之, 柏木 厚典, 加来 浩平, 河盛 隆造, 田中 逸, 前田 士郎
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi