• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

薬用植物由来新規生細胞蛍光イメージリング剤の探索と創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24510293
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関日本大学 (2013-2015)
東京医科歯科大学 (2012)

研究代表者

大崎 愛弓  日本大学, 文理学部, 准教授 (50161360)

研究分担者 福山 愛保  徳島文理大学, 薬学部, 教授 (70208990)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード天然蛍光物質
研究成果の概要

本研究では,主として南米産薬用植物の蛍光成分のスクリーニングを行い,Quassia amaraの新規蛍光成分Amarastelline Aを単離し,構造を明らかとした。本化合物の種々の溶媒中での蛍光特性およびHeLa生細胞の蛍光イメージリングについて検討を行った。さらにAmarastelline Aの全合成研究を行った。

自由記述の分野

天然物化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi