• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

中国政治・社会の変容に対する香港の役割の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24510338
研究機関立教大学

研究代表者

倉田 徹  立教大学, 法学部, 准教授 (00507361)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード民主化 / 香港政治 / 中国政治 / デモ・街頭政治
研究実績の概要

本年度は当初の研究計画に基づき、1.文献資料の収集と2.香港・中国大陸でのインタビューを中心とした現地調査を進めた。1.については、2014年6月・8月・10~11月の3回にわたり香港への調査出張に赴き、主として香港大学図書館「香港コレクション」所蔵の文献および香港中文大学図書館の各種文献を中心に渉猟した。2.のうち香港での現地調査については、6月の訪問の際には天安門事件記念館の訪問や、6月4日に開催された大規模な天安門事件犠牲者追悼集会への参加により、中国の民主化運動に対する香港の支援のあり方を観察し、映像等に記録した。8月の訪問の際には、8月17日に行われた、中国中央政府による香港民主化提案を支持し、民主派を批判する大規模デモの現場に赴き、組織の方法や参加者の状況、スローガンの内容などを記録した。また、10-11月の訪問の際には、当時実施されていた大規模な路上占拠による民主化要求の現場において、運動に参加している市民・学生等へのインタビューや、現場の状況の取材を行った。また、中国大陸での調査については、8月には中国山西省での環境保護NGOの活動に参加し、香港の同種の団体の活動との比較を行うとともに、中国でのNGOの活動の可能性について、関係者にインタビューを行った。また、過去3年度分の本研究での知見を、国際シンポジウムや学会の研究会、雑誌の論文などの形で公表し、その他のメディアにおいても多く発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画に盛り込んだ資料の収集とインタビュー調査は、本年度においても着実に進展している。また、本年度は特に下半期に香港の民主化運動が高揚したことを受けて、本研究で得た知見をテレビ・ラジオ・インターネットや一般商業誌も含めた各種メディアにおいても紹介することができ、研究成果の公表や社会に対する還元においても大いに成果をあげることができた。

今後の研究の推進方策

引き続き、2015年度も数回の現地調査を実施して、資料収集とインタビュー調査をさらに進展させるとともに、これまでの研究過程で構築したネットワークを活かして、香港からの研究者等の招聘を行ったり、過去3年間に蓄積された研究資料を活かして研究成果を公刊したりして、順次社会に還元することに注力したい。

次年度使用額が生じた理由

2014年度末にかけて香港で大規模な民主化運動が発生し、各種の関連する書籍の新規購入が多く必要になったが、一部の洋書については書籍の入荷が2015年度にずれこんだ。

次年度使用額の使用計画

2014年度分の残額については、すでに2014年度末までに購入を決定している書籍の購入に全額を充当する。このため、2015年度分の使用計画には特に大きな変更はなく、物品費・旅費・謝金等に充当する予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 香港は民主へ目覚めたのか―対立続く北京政府と香港民主派―2014

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 雑誌名

      改革者

      巻: 2014年9月号 ページ: 18-21

  • [雑誌論文] 中国が苦悩する香港との「埋めがたい溝」の処理2014

    • 著者名/発表者名
      倉田 徹
    • 雑誌名

      Wedge

      巻: 2014年12月号 ページ: 10-13

  • [学会発表] 香港「雨傘革命」をどう評価するか2015

    • 著者名/発表者名
      倉田徹
    • 学会等名
      日本現代中国学会東日本部会定例研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-01-25 – 2015-01-25
  • [学会発表] 香港「雨傘革命」への中国の対応2015

    • 著者名/発表者名
      倉田徹
    • 学会等名
      国際シンポジウム 中国とどう向き合うか?台頭する中国・パワーシフトと近隣アジアの政治変動
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス(東京都豊島区)
    • 年月日
      2015-01-24 – 2015-01-24
  • [学会発表] 2014 香港「雨傘革命」北京の認識と運動の実態2014

    • 著者名/発表者名
      倉田徹
    • 学会等名
      アジア記者クラブシンポジウム
    • 発表場所
      明治大学軍縮平和研究所(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-21
  • [学会発表] 香港民主化問題の政治リスク2014

    • 著者名/発表者名
      倉田徹
    • 学会等名
      時事トップセミナー
    • 発表場所
      香港日本人倶楽部(中国)
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-06
    • 招待講演
  • [備考] 「中国式」vs「世界標準」―国際政治の最前線としての香港民主化問題

    • URL

      http://www.nippon.com/ja/currents/d00142/

  • [備考] なぜ香港の若者は「中国嫌い」になったか――香港民主化運動に見る中国の弱点

    • URL

      http://synodos.jp/international/11343

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi