• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

対話の時間性 - 「機」の諸相について -

研究課題

研究課題/領域番号 24520004
研究機関東北大学

研究代表者

戸島 貴代志  東北大学, 文学研究科, 教授 (90270256)

研究分担者 阿部 恒之  東北大学, 文学研究科, 教授 (60419223)
佐倉 由泰  東北大学, 文学研究科, 教授 (70215680)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード機 / 時間性 / 垂直性 / 対話
研究実績の概要

①〈先行的枠組みの線上に位置しながらもこれには納まらないもの〉として、主観と客観の中間としての「気」という概念の特徴付けがなされた。さらに、この「気」が「機」と同義であることから、高度垂直性の次元の発動する瞬間のタイミングつまり「機」の問題が「気」の問題と連動する、ということが理解された。そしてこの「気」が中世日本の精神性と深い係わりを持つことが詳細にわかることにより、そこから、「機」つまり「気」を重視する対話の観念が日本独自の精神性を反映するものであることが理解された。
②「機」の成分が、心理学での感情研究における実験的手法 ― 「集合法」や「個別配布・個別回収形式による質問紙調査」を用いた確率論的手法や統計学的手法 ― で用いられる「状況選定」や「シナリオ作成」にも寄与すること、このことが確認された。さらに、心理学における感情や身体性の研究において「機」という隠れた有効性が抉り出されることによって、結果として、従来のコミュニケーション論では不可通約的とされた異種分野間対話(たとえば科学と禅)にも、身体情報を基にした新たなる通約性が見いだされた。
③「死者との対話」や「神との対話」についても、「機」に即したこれまでにない哲学的・文学的-心理学的・実証的な「対話現象学」という立脚点が獲得できた。すぐれて実践的な場面(心理学実験も含む)にすでに織り込まれている見えない成分を、垂直性という空間性格と「機」という時間性格に基づいて取り出し、さらに対話を支える主体の「肉体」の担う働きを明確にするという点で、「コミュニケーション論」や「応用倫理学」に対してもこれまでにない実存的対話研究の地平を開き得た。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 5件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] ふるさとの音2014

    • 著者名/発表者名
      戸島貴代志
    • 雑誌名

      「地域」再考―復興の可能性を求めて

      巻: Ⅶ ページ: 155-191

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 言葉と身体2014

    • 著者名/発表者名
      戸島貴代志
    • 雑誌名

      モラリア

      巻: 20・21 ページ: 1-33

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新しき古さ2014

    • 著者名/発表者名
      戸島貴代志
    • 雑誌名

      日本顔学会誌

      巻: 14 ページ: 21-24

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 怒りと微笑の機縁2014

    • 著者名/発表者名
      阿部恒之
    • 雑誌名

      日本顔学会誌

      巻: 14 ページ: 5-11

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「顔」とは何か2014

    • 著者名/発表者名
      佐倉由泰
    • 雑誌名

      日本顔学会誌

      巻: 14 ページ: 13-19

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 日常と非日常の心理学―化粧・顔・震災ー2015

    • 著者名/発表者名
      阿部恒之
    • 学会等名
      放送大学宮城学習センター公開講演会
    • 発表場所
      東北大学片平さくらホール
    • 年月日
      2015-02-08 – 2015-02-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 『太平記』に「悪党」はいるのか2014

    • 著者名/発表者名
      佐倉由泰
    • 学会等名
      中世戦記研究会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-11
  • [学会発表] 『太平記』における「義」と「機」-新田義貞の造形に着眼してー2014

    • 著者名/発表者名
      佐倉由泰
    • 学会等名
      日本文学協会
    • 発表場所
      いわき明星大学
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-12

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi