• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

仏教東漸と東アジア仏教医学の展開

研究課題

研究課題/領域番号 24520039
研究機関京都大学

研究代表者

多田 伊織(永瀬伊織)  京都大学, 人文科学研究所, 非常勤講師 (30310783)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード国際情報交換 台湾 / 中国医学 / 仏教医学 / 文献学 / 木簡 / 道教 / 出土資料 / 江戸医学館
研究実績の概要

平成26年度は、これまでの3年間に行ってきた調査・研究に基づき、唐代までの東アジア仏教医学の様相をまとめた。具体的には、唐代までに成立した医書からすでに失われた医書、あるいは現存するけれども後に校訂を受けて変形した医書を、他の古い医書等から抜き出し、成立年代や改編年代を勘案して比較検討を行った。道教と仏教の医学の相互の関係を調べるため、東晋の道家、葛洪の医書『肘後備急方』散逸医書『玉函方』をとりあげたが、前者は梁の陶弘景が整理した段階で改編されており、陶弘景の意図が大きく反映されていること、後者は唐文帝の諱「涵」と「函」が同音であるため『玉箱方』と改名、若干異なった書名で日本の丹波康頼の医書『医心方』(984成立)が引用していることを示した。医書の整理からは、道仏の医学は別個のものではなく、基本的に互いに医学的知識を共有していたことが推察される。
更に、今年度奈良市で開かれた第36回木簡学会の席上で、京都市の平安京施薬院関連施設跡から出土した薬物名を記した木簡のいくつかの処方が、梁の陶弘景の散逸医書『效驗方』に基づくことを発見、即日報告した。道家の薬方が日本で受容されていたことを示す好例である。
今年度は国内・海外の学会で、これまでの研究成果を発表した。国内では、第73回日本宗教学会・第66回日本中国学会・第65回道教学会で、海外では台北で開かれた17th International Congress of Oriental Medicine(第十七回国際東洋医学学術会議)で、現在は原形を失っている葛洪の医書『肘後備急方』について連続した内容で発表した。海外では台湾で書誌調査を行い、小島宝素旧蔵書に関する新たな知見を得たが、江戸医学館の幕府医官の実態解明には更なる調査を要する。台湾では現地の研究者と意見交換した。
また、これまでの3年間で得られた成果について、資料集を作成した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 葛洪撰述とされる医書とその伝播2015

    • 著者名/発表者名
      多田伊織
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 88-別 ページ: 304, 305

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 近世医書の流通とその行方―小島宝素堂関 連資料をめぐって―2014

    • 著者名/発表者名
      多田伊織
    • 雑誌名

      日本医史学雑誌

      巻: 60-2 ページ: 209

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 『外臺祕要方』『醫心方』所引の「葛氏方」等葛洪に擬せられる醫方について2014

    • 著者名/発表者名
      多田伊織
    • 学会等名
      第65回日本道教学会
    • 発表場所
      あべのハルカス(大阪府大阪市阿倍野区)
    • 年月日
      2014-11-08
  • [学会発表] Who is Ge shi? : Ge Shi Fang cited in I Shin Po and Wai Tai Mi Yao2014

    • 著者名/発表者名
      Iori TADA
    • 学会等名
      The 17th International Congress of Oriental Medicine
    • 発表場所
      台湾大学医学院(台湾台北市中正区)
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
  • [学会発表] 葛洪所撰醫書考2014

    • 著者名/発表者名
      多田伊織
    • 学会等名
      第66回日本中国学会
    • 発表場所
      大谷大学(京都府京都市北区)
    • 年月日
      2014-10-12
  • [学会発表] 葛洪撰述とされる医書とその伝播2014

    • 著者名/発表者名
      多田伊織
    • 学会等名
      第73回日本宗教学会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市上京区)
    • 年月日
      2014-09-13
  • [学会発表] 「葛氏方」輯佚と葛洪の医方の伝承について2014

    • 著者名/発表者名
      多田伊織
    • 学会等名
      第115回日本医史学会
    • 発表場所
      九州国立博物館(福岡県太宰府市)
    • 年月日
      2014-06-01
  • [図書] 『作庭記』と日本の庭 園2014

    • 著者名/発表者名
      多田伊織, 白幡洋三郎,原田信男,小野健吉,飛田範夫,外村中,水野杏紀,錦仁,荒木浩,鈴木久 男,原口志津子,豊田裕章,榎本渉,陸留弟
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      思文閣

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi