• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

来華イエズス会士がもたらしたもの-『天学初函』に見る異文化概念の理解と齟齬-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24520047
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 中国哲学
研究機関北九州工業高等専門学校

研究代表者

安部 力  北九州工業高等専門学校, 生産デザイン工学科, 教授 (60435477)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードキリスト教思想 / イエズス会士 / 天学初函
研究成果の概要

本件は、16世紀末に東アジアへ到来したイエズス会士の活動に始まる、キリスト教思想の影響について考察したものである。特に、その活動過程の一つの精華である『天学初函』を中心に、そこに見られる「(西洋的)キリスト教概念」がどのように紹介され、また理解・受容されていったのかについて分析を行った。結論としては、その「理解」には限界が見られ、その原因として「文化的基底を為す世界観の相違」を析出した。
また、以上のような「歴史性」を踏まえると同時に、彼らの活動がどのような「現代性」を持っているのかについても現地調査を通して把握を目指した。結果としては、特に台湾に於いて「地域性を背景に持つ習合」が見られた。

自由記述の分野

中国哲学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi