• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

近代日本の画像メディアにおける「喇嘛教」表象の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24520049
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 印度哲学・仏教学
研究機関北海道大学

研究代表者

高本 康子  北海道大学, スラブ・ユーラシア研究センター, 地域比較共同研究員 (90431543)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード近代 / 日本 / 喇嘛教 / チベット / 表象 / 大陸 / 宗教 / 満洲
研究成果の概要

本研究における成果としては、以下4点が挙げられる。
1.資料の集約と整理。特にデジタル検索の範囲外にある非公開資料について作業を進めた。2.画像およびその周辺資料の活用。歴史研究以外の複数分野への幅広い活用を試みた。3.専門家以外の一般社会への成果還元。テレビ・ドキュメンタリーへの協力、児童生徒向け図書の執筆などによって、特に、資料提供に協力を仰いだ各地域への成果還元に努めた。4.今後の研究に繋がるリソースの確保。中でも、資料調査に関連する人的連繋の形成と維持に成功したことは、今後の研究にとって最も有益である。

自由記述の分野

東アジア近代史

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi