研究実績の概要 |
平成26年度は,計画最終年次なので,以下の最終とりまとめをおこなった. 1]地域の精神文化による地域づくりへの取組みに関するヒアリング調査 ◎地域づくりの主体となる組織や情報の発信主体となる組織等を抽出し,これまでの取組み実態や地域の精神文化を活用した地域づくりのあり方,地域住民への発信方法,経済発展・地域開発などへ関するヒアリング調査を実施した.2]地域の精神文化を活かした地域づくり,地域の経済成長の具体的展開方法の検討 ◎地域の精神文化を地域づくり,経済発展へ活かすための具体的な展開方策について検討する.◎特に,地域の精神文化を活用した地域文化活動の重要性におき,地域の経済的な発展に結びつく精神文化による地域文化活動の必要性を探るとともに,具体的な地域づくりのあり方を検討する.◎地域づくり,まちづくりの参画主体となりうる活動団体に対して,地域の精神文化による地域づくり,まちづくりの重要性を周知する.これら活動団体が地域の精神文化を活かした地域づくり・まちづくりを進めていくための具体的な展開方策(活動指針)について検討を行うほか,地域の精神文化を活かした今後の更なる地域の経済発展・展開方策等について検討を行った.本研究成果も日本地域学会等で発表するほか,台湾大学からの招聘講義にも活用した.従来より,各自治体,地域文化団体から地域における文化活動を基とした地域活性化につき情報交換や助言を行っているので,これらの場で活用した.また,文化庁の文化財を活用した地域社会の再構築に関する研究会に委員として参加していたので,その委員会で結果を照会し,文化行政に活用された.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
最終年次の26年度には,1]地域の精神文化による地域づくりへの取組みに関するヒアリング調査 ◎地域づくりの主体となる組織や情報の発信主体となる組織等を抽出し,これまでの取組み実態や地域の精神文化を活用した地域づくりのあり方,地域住民への発信方法,経済発展・地域開発などへ関するヒアリング調査を実施した. 2]地域の精神文化を活かした地域づくり,地域の経済成長の具体的展開方法の検討 ◎地域の精神文化を地域づくり,経済発展へ活かすための具体的な展開方策について検討した. ◎地域の精神文化を活用した地域文化活動の重要性におき,地域の経済的な発展に結びつく精神文化による地域文化活動の必要性と具体的な地域政策を検討した.地域の精神文化を活かした今後の更なる地域の経済発展・展開方策等について検討を行った.日本地域学会ほか関連学会,国内での発表が台湾研究者に評価され,台湾大学に招聘され結果を発表した.
|