• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

近代日本の<ダンス-モダンダンス>概念の形成に関する歴史研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24520183
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関早稲田大学

研究代表者

杉山 千鶴  早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (40216346)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード西洋舞踊 / モダンダンス / 帝劇歌劇部 / 浅草オペラ / 近代芸能 / 小森敏 / パイオニア
研究成果の概要

本研究課題では、成果の一部を以下により公開した。
①欧米で長く活動した舞踊家・小森敏(1887-1951)について公開シンポジウムを開催し、2作品の復活上演を行った(2013年度)。②日本のモダンダンスのパイオニアの多くが試作品を発表した浅草オペラについて公開シンポジウムを開催し、近代日本における一つの芸能として見直す必要性が確認された(2014年度)。③『浅草オペラ 舞台芸術と娯楽の近代』(森話社、2016年度)を出版し、浅草オペラを多面的に見つめるべく試みた。
また、得られた現物資料をデータ化し、現在はWeb上で公開する準備を進めている。

自由記述の分野

舞踊学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi