• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

野間宏「青年の環」の創作過程と「全体小説」論の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24520231
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関白百合女子大学

研究代表者

井上 隆史  白百合女子大学, 文学部, 教授 (10251381)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード野間宏 / 戦後文学 / 世界文学 / 三島由紀夫
研究成果の概要

神奈川近代文学館蔵の野間宏『青年の環』の原稿類や刊本に関してデータベースを作成して、各種資料所内容を容易に比較し、度重なる改稿過程を詳細かつ簡便に確認出来るようにした。その結果、次第に表現技法が工夫され、作品解釈の幅が拡がり、また深められる様相が明らかになった。
また、野間の「全体小説」論について、中村真一郎や三島由紀夫など日本の戦後文学、バルガス=リョサなど世界文学、また「全体」をめぐる哲学思想と関連付けて考察し、その独自の価値を明らかにした。

自由記述の分野

日本近代文学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi