• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

現代ハリウッド映画とショック効果:イメージはネオリベラリズムをどう表象するのか

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24520318
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関早稲田大学

研究代表者

吉本 光宏  早稲田大学, 国際学術院, 教授 (80596833)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワードハリウッド / アメリカ研究 / 映画研究 / スペクタクル / ショック効果 / 新自由主義
研究成果の概要

現代ハリウッド映画に特徴的なスペクタクルは、どのような方法で過剰とも言える視聴覚的刺激を観客に与えているのか、またそれが生みだすショック効果は何を意味しどのような効果を生みだしているのかを、新自由主義や後期資本主義、さらにグローバル規模で民主主義が袋小路に追い込まれている危機的現状と関連付けながら、理論の構築および具体的な作品分析を通して明らかにした。

自由記述の分野

人文学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi