• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

介護の用語の平易化 ー開かれた介護を目指す営みー

研究課題

研究課題/領域番号 24520570
研究機関一橋大学

研究代表者

三枝 令子  一橋大学, 大学院法学研究科, 教授 (60215580)

研究分担者 佐藤 富士子  大妻女子大学, 人間関係学部, 教授 (30316913)
三枝 優子  文教大学, 文学部, 講師 (30348198)
青柳 佳子  目白大学短期大学部, 生活科学科, 准教授 (30574032)
川村 よし子  東京国際大学, 言語コミュニケーション学部, 教授 (40214704)
キーワード日本語教育 / 介護 / 介護用語 / 医学用語
研究概要

平成24年度にその前年に電子ファイル化したデータの修正作業を行い、そののち、まず、日本語教育の立場から、難語の取り出しを行った。約1万語を抽出し、それを「病名」「体位名」「介護用語」「カタカナ語」「薬品・分泌物」等に分類した。分類した語については、日本語教育、介護の専門家が同時に、国家試験のために覚えるべき語、国家試験に出た場合にわかりさえすればいい語、介護現場で必要な語のいずれに該当するかを検討した。この作業はいまだ継続して行っている。
上記作業に並行して、医学用語、介護用語の中国語、英語翻訳作業を行った。中国語については、もともと医学用語の多くは中国から輸入されたものであるが、その後、中国語では平易化したものや日本から逆輸入されたものがあり、その実態を明らかにすることを目指している。また、英語については、日本の介護用語にカタカナ語が多用されているが、それが原義と一致しているか否かの確認を行うためである。翻訳作業自体は、おおむね完了した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

翻訳作業については、質の高い協力者を得て、語数を絞ったこともあり、ほぼ完全な翻訳データが得られている。
日本語教育、介護の両サイドからの難語の検討は、意見の一致を見ないことも多く、検討に時間を要している。

今後の研究の推進方策

日本語教育、介護両サイドからの難語の検討を引き続き行う。この中で、難語でかつ平易化が必要と判定された語について、言い換え案を検討する。言い換え案を含め、現場での使用実態をアンケート調査する。また、平成24年度に入手した介護現場における記録(日誌等)を電子ファイル化し、その用語を検討する。
中国語、英語における医学用語、介護用語と日本語のそれとを比較検討し、平易化の参考資料とする。

次年度の研究費の使用計画

医学用語、介護用語の翻訳作業を平成25年度中に終了する予定であったが、作業が予定通りに終了しなかったため。
翻訳作業の謝金に充てる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 介護福祉士国家試験平易化の検証ー第25回試験の分析2014

    • 著者名/発表者名
      三枝令子
    • 雑誌名

      人文・自然研究

      巻: 8 ページ: 171-189

    • 査読あり
  • [雑誌論文] わかりやすい介護用語をめざしてー介護教科書の語彙調査からー2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤織枝
    • 雑誌名

      ことば

      巻: 34 ページ: 73-87

    • 査読あり
  • [学会発表] わかりやすい介護用語をめざして(1)介護テキストの用語表記の統一

    • 著者名/発表者名
      遠藤織枝
    • 学会等名
      第21回日本介護福祉学会大会
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本県熊本市)
  • [学会発表] わかりやすい介護用語をめざして(2)介護テキストの難語用語の統一

    • 著者名/発表者名
      三枝令子
    • 学会等名
      第21回日本介護福祉学会大会
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本県熊本市)
  • [学会発表] やさしい日本語書換えシステムの開発と評価

    • 著者名/発表者名
      川村よし子
    • 学会等名
      中央アジア国際研究集会
    • 発表場所
      カザフ国立大学東洋学部(カザフスタン)
  • [学会発表] やさしい日本語文作成のための複合名詞書き換えシステムの試作

    • 著者名/発表者名
      足立圭汰朗・北村達也・川村よし子
    • 学会等名
      日本語教育方法研究会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県横浜市保土ヶ谷区)

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi