• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

EPA介護福祉士候補者を対象とした国家試験受験に向けた漢字学習ウェブサイトの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24520581
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関横浜国立大学 (2013-2014)
常磐大学 (2012)

研究代表者

中川 健司  横浜国立大学, 国際戦略推進機構, 准教授 (20382830)

研究分担者 中村 英三  長野大学, 社会福祉学部, 教授 (00549991)
宮本 秀樹  常磐大学, コミュニティ振興学部, 准教授 (40453401)
布尾 勝一郎  佐賀大学, 全学教育機構, 准教授 (90448019)
山岸 周作  長野大学, 地域共生福祉研究所, 研究員 (30548079)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード介護福祉士国家試験 / 漢字語彙 / 学習ウェブサイト
研究成果の概要

EPA(経済連携協定)介護福祉士候補者が国家試験を受験する上で漢字が大きな障壁の一つとなっている。そこで,本研究では、介護福祉士国家試験対応の漢字学習ウェブサイト「介護の漢字サポーター」を開発した。同サイトは,国家試験の科目別に頻出する単漢字,二漢字語,専門用語を互いに関連付けて学ぶことができ,候補者の国家試験受験に向けた漢字・語彙学習の効率化に寄与するものと考えられる。なお同サイトは無償で一般公開されている。

自由記述の分野

日本語教育

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi