• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

日本語学習アドバイジングの基盤となるデータベースの構築と運用方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24520587
研究機関首都大学東京

研究代表者

黒田 史彦  首都大学東京, 国際センター, 准教授 (60579168)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード日本語学習アドバイジング / ナレッジベース
研究実績の概要

外国語としての日本語を学習する人たちが、無理、無駄なく、効果的に学習を進めていくには、時に日本語教師や学習支援者のサポートを必要とする。このサポートを体系化したのが「日本語学習アドバイジング」である。しかし、日本語教師であってもアドバイジングについてはノウハウを持ち合わせておらず、学習支援者もアドバイジングのための知識や経験に乏しい。そこで、日本語教育学や教育工学における知見を動員し、日本語学習アドバイジングの事例を収集したデータベースを作成した。全ての事例データは、言語機能や言語知識に関するカテゴリーに分類され、タグを付してある。さらに、データベースに検索機能を追加し、アドバイジングに関するキーワードやカテゴリーに基づいて必要な情報を引き出せるような「ナレッジベース<蔵>(Knowledgebase CULLA: Common Utilities for Language Learning Advising)」を構築した。この<蔵>を完成させ、インターネット上で無償公開することにより、アドバイジング初心者であっても求める情報を得られ、即、アドバイジングの実践ができるようになった。<蔵>の運用や活用については、日本語教育関連の研究会、学会にて発表し、成果を広く知ってもらえるよう努めた。特に最終年度においては、国際学会においても発表を行い、研究成果の還元に勤めた。<蔵>の運用や機能について多くのフィードバックが得られ、<蔵>のバージョンアップに繋げることができた。<蔵>は誰でも事例データを追加できるので、今後も多くの利用者がデータと知恵を持ち寄り、アドバイジング実践者たちのよりどころとなることに期待している。

備考

研究成果として開発したナレッジベース<蔵>の公開用ウェブページ。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Knowledgebase CULLA and its contribution to the ICT Learning.2015

    • 著者名/発表者名
      KURODA, Fumihiko
    • 雑誌名

      The 6th International Conference on Computer Assisted Systems for Teaching and Learning Japanese (CASTEL/J) Proceedings

      巻: 6 ページ: 119-122

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自らと日本語との関係の捉え直し―ポートフォリオ活動をとおして―2015

    • 著者名/発表者名
      黒田史彦・山内薫
    • 雑誌名

      日本語教育方法研究会誌

      巻: 22-3 ページ: 58-59

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 自らと日本語との関係の捉え直し―ポートフォリオ活動をとおして―2016

    • 著者名/発表者名
      黒田史彦・山内薫
    • 学会等名
      日本語教育方法研究会
    • 発表場所
      国際交流基金日本語国際センター(埼玉県浦和市)
    • 年月日
      2016-03-13
  • [学会発表] Knowledgebase CULLA and its contribution to the ICT Learning.2015

    • 著者名/発表者名
      KURODA, Fumihiko
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Computer Assisted Systems for Teaching and Learning Japanese (CASTEL/J) Proceedings
    • 発表場所
      University of Hawaii、ホノルル(米国)
    • 年月日
      2015-08-07 – 2015-08-08
    • 国際学会
  • [備考] Knowledgebase CULLA <蔵>

    • URL

      http://culla.ic.tmu.ac.jp/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi