• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

留学生の授業外第二言語使用-会話分析の観点から―

研究課題

研究課題/領域番号 24520619
研究機関神戸大学

研究代表者

T・S Greer  神戸大学, 学内共同利用施設等, 教授 (10320540)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード会話分析 / Conversation Analysis / 留学 / Study abroad / Repair / L2 interaction
研究実績の概要

会話分析という、会話に対する機能重視の社会言語学的アプローチを用い、本研究では非ネイティヴの留学生と、彼らが日常生活において出会うネイティヴスピーカーとの間の相互作用を深く、経験的に叙述することを目的とした。そうすることで、異文化間の相違、誤解、コミュニケーション上の困難が、日常の第2言語のやりとりの中でどのように処理されるかが詳細に提示された。あえって教室以外の場面を選び、2012年度から始まった日本語会話データや海外ホームステイでの英語会話データ収集に加え、さらに2014年度にオーストラリア・グリフィス大学でのホームステイ会話データを収集した。自然会話をビデオで録画し、その内容を書き起こし、分析した。中でも、会話の参加者にとって基本となる「言語選択」や「会話修復」(repair)に関する問題を取り上げて分析した。それに加え、日本人学生の自然英語使用の映像も採った。アメリカ・ワシントン大学やオーストラリア・グリフィス大学等の海外短期語学研修プログラムに参加した日本人学生と英語ネーティブとの間の英会話(およそ16時間)も録画し、 そのデータを書きお越し及び分析が行った。それらに基づき、3年間を通して 学会発15件、表論文が7件公表され、これから、ハワイ大学の研究者2名と共に共編書を公表される予定である。Transanaというソフトを利用、会話データベースを作成し、現象コレクションを集めた。特に時間と共に変更する学習者の言語能力を「ミクロ縦断的解析」から観察し、socialization (社会化)としての外国語利用に注目した。中でも第3者修復および言語修復という会話現象を分析した。上記の活動に加え、日本における会話分析データセッションに定期的に出席し、論文を投稿し、全国語学教育学会 (筑波、2014年11月)やAAALカンファレンス(カナダ、2015年3月)で発表した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Appealing to a broker: Initiating third-person repair in mundane second language interaction2015

    • 著者名/発表者名
      Greer, T.
    • 雑誌名

      Novitas ROYAL

      巻: 9 ページ: 1-14

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Forward-oriented medium repair in Japanese/English bilingual interaction2014

    • 著者名/発表者名
      Sasuga, M. & Greer, T
    • 雑誌名

      Japan Journal of Multilingualism and Multiculturalism

      巻: 20 ページ: 1-16

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identity in intercultural interaction: How categories do things2014

    • 著者名/発表者名
      Greer, T., Brandt, A., and Ogawa, Y.
    • 雑誌名

      The 2013 PanSIG Proceedings

      巻: 12 ページ: 155-164

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Talking borders into being: Multi-person repair in L2 talk2015

    • 著者名/発表者名
      Greer, T.
    • 学会等名
      JALT International conference
    • 発表場所
      つくば大学
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-24
  • [学会発表] Abandoning repair2015

    • 著者名/発表者名
      Greer, T.
    • 学会等名
      JALT PanSIG conference
    • 発表場所
      神戸市外国語大学
    • 年月日
      2015-05-16 – 2015-05-17
  • [学会発表] Recalibration in bilingual interaction: Other-medium formulations as precision2015

    • 著者名/発表者名
      Greer, T.
    • 学会等名
      American Association of Applied Linguistics Conference
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-25
  • [学会発表] Stoking the fire: TA follow-up talk in group discussion tests2015

    • 著者名/発表者名
      Greer T. and Leyland, C.
    • 学会等名
      American Association of Applied Linguistics Conference
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-25

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi