研究課題/領域番号 |
24520684
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外国語教育
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
庄村 陽子 (一瀬陽子) 福岡大学, 人文学部, 准教授 (30368881)
|
研究分担者 |
梅田 真理 群馬県立女子大学, 国際コミュニケーション学部, 講師 (80620434)
團迫 雅彦 九州大学, 人文科学研究院, 専門研究員 (50581534)
|
研究協力者 |
木戸 康人 神戸大学, 大学院人文学研究科, 博士課程後期
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 第二言語習得 / 母語の影響 / 複合動詞 / 複数形形態素 / 実証的研究 / 形態素 / 中間言語 / 普遍文法 |
研究成果の概要 |
本研究はある特定の文法項目において母語話者の言語知識が第二言語習得に与える影響の解明を目的とし、以下の二種類の研究を行った。(i)複合動詞研究では韓国語に統語的複合動詞が存在しないことに着目し、韓国人日本語学習者は複合動詞ではなく母語と同様の形式で産出することを実験により示した。(ii)複数形形態素に関する研究では日本語と英語の可算・不可算の統語・語彙レベルにおける相違に注目し、英語を母語とする日本語学習者は母語転移を示さず、その一方で日本語を母語とする英語学習者は統語上の可算・不可算の区別がない日本語の特徴を英語学習にも適用してしまい、複数形を過剰使用することを実験により示した。
|
自由記述の分野 |
第二言語習得
|