• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

異性装の比較文化史

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24520748
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関追手門学院大学 (2014)
大阪大学 (2012-2013)

研究代表者

武田 佐知子  追手門学院大学, 地域創造学部, 教授 (00181412)

研究分担者 真鍋 昌賢  北九州市立大学, 文学部, 教授 (50346152)
研究協力者 平松 秀樹  
小橋 玲治  
東 園子  
小山 有子  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード異性装 / 比較文化史 / 服飾 / トランスジェンダー / タイ
研究成果の概要

3年で計11回の「異性装」に関わる研究報告会を行った。内容は時代や地域を問わず、様々な分野を横断・比較したもので、衣服を軸としつつも、ひろく身体(声を含む)表象全般との関わりについても「異性装」を捉えることで、「異性装」の定義についても議論が及んだ。
また異性装が世界で最もさかんな国であるタイのチュラ―ロンコーン大学にて研究者、研究分担者・推進者を交えてのシンポジウムを開催し、意見を交換することで、「異性装の比較文化史」をより高次なものへと発展させることができ、大きな成果を生んだ。

自由記述の分野

日本史

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi