• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

多様化するインド人ディアスポラのグローバルネットワークと場所の再構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24520888
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関神戸大学

研究代表者

澤 宗則  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (40235453)

研究分担者 南埜 猛  兵庫教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (20273815)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
キーワード人文地理学 / 移民 / インド系移民 / エスニシティ / グローバル化 / グローバルシティ
研究成果の概要

インド人移民の新たな集住地である東京都江戸川区において、新しいコミュニケーションツールであるインターネットを媒介にして、対面接触によるコミュニケーションを前提とした古くからの定住地(神戸市)とは異なる「自分達の場所」が再構築されている過程を調査した。この新しいコミュニティにおいて、インド人学校(東京都江戸川区・江東区・横浜市)・インド料理店・食材店・寺院(江戸川区)を新しく設立することによりアイデンティティがナショナルなものに回収されつつあることを検証した。以上をギデンズの近代性に関する理論を援用しながら、脱領域化と再領域化の概念を用いてまとめ、移民社会と空間に関する理論の再構築を行った。

自由記述の分野

人文地理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi