• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

タイにおける社会運動の相互行為に関する人類学的研究─都市と辺境の動態から

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24520925
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関神奈川大学

研究代表者

高城 玲  神奈川大学, 経営学部, 准教授 (60414041)

研究分担者 飯國 有佳子  大東文化大学, 国際関係学部, 講師 (90462209)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード社会運動 / 相互行為 / 文化人類学 / タイ:ミャンマー
研究成果の概要

近年のタイを中心とする地域社会の動態は、特に都市部での政治的な対立を中心に、これまで主に制度論や統計を中心とする政治経済学的な分析から説明されることが多かった。本研究では、地域社会の動態に関する社会運動という視座に着目し、国家レベルのマクロな視点のみならず都市部と農村辺境部双方におけるミクロな相互行為の過程という視点からも調査究明を行った。特に、タイのタクシン元首相を対立軸とする政治的な社会運動やミャンマーからの移民労働者コミュニティ運動に焦点を当て、マクロとミクロ双方の視点を併せ持つ分析の重要性を明らかにした。

自由記述の分野

文化人類学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi