• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

低所得労働者に対する所得保障の可能性と社会保障法体系の再構築

研究課題

研究課題/領域番号 24530060
研究機関九州大学

研究代表者

笠木 映里  九州大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授 (30361455)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード中間的就労 / 生活困窮者 / 自立支援
研究実績の概要

フランスの援助付雇用、日本の中間的就労に関する昨年度の研究業績を基礎として、フランスの研究者との議論もふまえ、両制度を比較し、その背景にある思想の流れを検討する論文(仏語)を発表した。また、生活困窮者の保護をめぐり生活保護法と周辺制度に近年生じた変化を全体として検討し、整理することを試み、この点について邦語論文を発表した。 日本でも、フランスでも、長期失業・若年者失業対策としての就労支援策と、生活困窮者・生活保護受給者が社会とのつながりを喪失することを防ぐための就労の機会の提供・就労支援策という二つの視角を持つ政策が発展しており、当初別のものとして構想されてきたこれらの政策が接近する傾向がみられる。その背景には、日本の場合、「自立」概念の多義的な解釈(就労による経済的自立に加え、社会的・日常生活上の自立を読み込む)がある一方、フランスの場合には、「統合(Insertion)」概念(同様に、労働による雇用社会への統合に加え、社会参加を通じた社会への統合(社会的排除:ソーシャルエクスクルージョンの対義語として)といった意味を含む多義的な概念として理解される)が存在する。こうした動向や、これらのいわば抽象的ともいえる概念は、長期・若年失業の増加、福祉に関する関するいわゆるアクティベーションをめぐる議論、さらには、「働く」ことにより個人が社会とのつながりを維持することの重要性が意識されること、といった異なる背景をふまえ、失業・生活困窮者対策を包括的に行うために有用なものと考えられる。他方で、フランスでも、日本でも、こうした議論の中で「労働」に様々な意味が付加される一方、そこで行われる「労働」の中身については、必ずしも議論が詰められていないこと、結果として、こうした労働ないし労働類似の活動がどのような条件と限界の下で行われるべきかが必ずしも明らかになっていないという問題がある。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Insertion par le travail et aide au Japon - Une comparaison avec la France2015

    • 著者名/発表者名
      Eri KASAGI
    • 雑誌名

      Revue de droit sanitaire et social

      巻: 2015-1 ページ: 93-107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 関連諸法との関係からみる生活保護法――近年の改正・立法の動向と残された課題―2015

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      季刊社会保障研究

      巻: 50-4 ページ: 378-388

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 社会保障法と行政基準2014

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      社会保障法研究

      巻: 3 ページ: 3-25

  • [雑誌論文] Family formation and Social law2014

    • 著者名/発表者名
      Eri KASAGI
    • 雑誌名

      Japan Labor Law Review

      巻: 11-3 ページ: 86-103

  • [雑誌論文] 医療制度・医療保険制度改革──高齢者医療・国民健康保険を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      笠木映里
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 秋号 ページ: 10-15

  • [図書] 現代法の動態(第3巻)『社会変化と法』2014

    • 著者名/発表者名
      荒木尚志(編)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      岩波書店
  • [図書] Risques psychosociaux en droit social. Approche juridique comparée,2014

    • 著者名/発表者名
      Lerouge L. (dir)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      Dalloz

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi