• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

時効および除斥期間の適用制限の総合的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530077
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関北海学園大学 (2015-2016)
北海道大学 (2012-2014)

研究代表者

松久 三四彦  北海学園大学, 法務研究科, 教授 (10142788)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
キーワード時効 / 除斥期間 / 信義則 / 権利濫用 / 時効の援用 / 取得時効 / 消滅時効
研究成果の概要

時効や除斥期間の裁判例を網羅的に収集分析し、時効の援用や除斥期間規定の適用が信義則違反ないし権利の濫用に当たるとして認められない場合のファクターの抽出と整理を行った。その際、時効の事案類型としては、時効完成後の事情による適用制限と、時効完成前の事情による適用制限に大別し、この2種の違いに応じた特有のファクターがあるかにも留意して分析した。また、時効制度や除斥期間制度の存在理由との関係、除斥期間では援用を要件としないことがどのように影響するかにも留意して分析した。

自由記述の分野

民事法学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi