• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

現代日本の議院内閣制に関する理論的・実証的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530128
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関東京大学

研究代表者

川人 貞史  東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (10133688)

連携研究者 待鳥 聡史  京都大学, 大学院法学研究科, 教授 (40283709)
山田 真裕  関西学院大学, 法学部, 教授 (40260468)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード議院内閣制 / 日本の政治 / ねじれ国会
研究成果の概要

本研究は,現代日本の議院内閣制の作動を,(1)近年の議院内閣制の制度改革,(2)制度の制約の中で効用最大化をめざす政治アクターの相互作用,(3)政治過程に注目しながら,理論的・実証的に研究することを試みている.具体的には,1) リーダーシップ,政官関係,マス・メディアと内閣の存続の分析,2) 内閣と官邸の組織と運営,3) 議院内閣制と衆参ねじれ国会の関係,4) 与党内問題としての信任関係,に焦点を当てて分析を行った.その成果を,『議院内閣制』(シリーズ日本の政治1)東京大学出版会,2015として刊行した.

自由記述の分野

政治学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi