研究課題/領域番号 |
24530230
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経済統計学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
佐伯 親良 九州大学, 経済学研究院, 名誉教授 (70136589)
|
研究協力者 |
福井 昭吾 鹿児島国際大学, 経済学部, 准教授 (80380690)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 景気指標 / サ-ベイデ-タ / ロジスティックビジネスサ-ベイインデックス / 所得分布 / 一般化モ-メント法 / ジニ係数 / 可変パラメ-タモデル / 景気実感 |
研究成果の概要 |
本研究は、1990年以降の日本の景気変動が世帯間所得分布にどのような影響を及ぼしてきているかを分析した。景気変動を考察する上で、企業、家計の景気実感を重視しサ-ベイデ-タを利用した新たな指標を開発し、景気局面を分析した。 所得分布では集中度係数(不平等度係数)を推定し、これらの25年間の変動を景気実感に基づく景気局面に照応して検討した。2010年以降所得分布の不平等度は拡大傾向にあることが示されたが、「景気拡大は所得の平等化をもたらす」かについては、必ずしも支持されるとは言えず、高齢化の進展など社会構造の変化を考慮した分析が必要であることが示唆された。
|
自由記述の分野 |
計量経済学、景気指標分析、個人間所得分布の分析、計量経済モデル分析
|