• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

事業化を目的とする産業連携型技術開発における成功要因と経済性評価に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530328
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関長岡大学

研究代表者

広田 秀樹  長岡大学, 経済経営学部, 教授 (50269552)

研究分担者 原 陽一郎  長岡大学, 経済経営学部, 名誉教授 (00300088)
柴田 高  東京経済大学, 経営学部, 教授 (00307373)
中村 大輔  長岡大学, 経済経営学部, 准教授 (10509384)
牧野 智一  長岡大学, 経済経営学部, 講師 (80527648)
權 五景  長岡大学, 経済経営学部, 准教授 (20341993)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード科学技術シーズ / 地域の技術シーズ / 技術シーズの事業化 / 技術シーズの産業化 / 地域科学技術政策 / 地域産業政策 / 地域発研究開発 / 地域の発展
研究成果の概要

今回の研究活動では、日本の広範な地域の中小企業等の研究開発現場に関するフィールド調査を行いました。その結果、日本国内には事業化・産業化に成長し日本経済を牽引することを可能とするような多数の「科学技術シーズ」が存在することが分かりました。それらの科学技術シーズが十分生かされ事業化・産業化して行くためには、コーディネータ機能、金融・税制上の支援、人材育成等での改善が必要であることも明確になりました。

自由記述の分野

科学技術政策・産業政策

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi