• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

政府は何を買うべきか?産業連関を含む空間計量経済モデルによる財政支出乗数の推定

研究課題

研究課題/領域番号 24530329
研究機関愛知大学

研究代表者

打田 委千弘  愛知大学, 経済学部, 教授 (50305554)

研究分担者 竹田 陽介  上智大学, 経済学部, 教授 (20266068)
キーワード財政支出乗数 / 特化の経済性 / 空間VAR
研究概要

本研究の目的は二つある.第一は,オバマ政権下の財政政策の是非を巡る研究の蓄積しつつある米国を例にとりながら,多部門から構成される動学的一般均衡モデルの含意に基づき産業間の相互連関を考慮し,財政支出乗数を推定することである.具体的には,生産量の一変数に関する産業別のデータを用いたChen and Conley(2001)の空間VARモデルを生産量と財政支出の二変数に拡張しながら,産業間の相互連関を表わす二種類の産業間の距離指標を明示的に扱い,財政支出の産業別の乗数を推定した上で,各産業における財政支出ショックがマクロの生産量に与える集計的乗数効果を計測することである.
平成25年度においては,前年度に考慮したDevereux, Head and Lapham(1996)をベースとした多部門動学モデルに関して,実証分析のモデルとの対応関係を重視した動学モデルであるFoerster, Sarte and Watson(2011)などを参考に動学的特性について,かなりの程度理解が進んでおり,理論モデルの方向性が明確になってきている.
第二の目的である,「特化の経済性」について日本のミクロ・データを用いた実証分析への対応であるが,Takeda and Uchida(2013)において,「工業統計調査」,「企業活動基本調査」,「日本の自動車部品産業」等のミクロ・データを用いて,自動車部品企業における企業間関係と所有権構造について実証分析を行っている.また,愛知県における製造業の生産性(TFP)と金融機関の店舗配置に関して「工業統計メッシュデータ」を用いて実証分析することで,産業集積(地域における特化の経済性)と金融機関の情報生産機能の関係について実証分析を進めている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

第一の目的である多部門からなる動学的一般均衡モデルの実証分析への対応に関しては,動学的モデルの特性を含めて相当程度理解が進んでおり,理論モデルとしては成果があがりつつある.財政支出乗数の推定についてもデータベース作成等,一定程度進捗している.
第二の目的である「特化の経済性」に関する日本のミクロ・データを用いた対応であるが,「企業活動基本調査」や各種データベースの作成が順調に進んでおり,愛知県の生産性(TFP)等の推定はプロトタイプとして成果をあげている.

今後の研究の推進方策

第一の目的である多部門からなる動学的一般均衡モデルに関する対応は,動学的特性の理解に関して,早急に進めたいと考えている.また,同時並行で財政支出乗数の推定についても成果を早めに提出したいと考えている.
第二の目的である「特化の経済性」に関するミクロ・データを用いた対応であるが,現在,RIETI(独立行政法人経済産業研究所)の東アジア産業生産性プロジェクトにおいて,生産性をベースに「企業活動基本調査」,「海外事業活動基本調査」等を用いて分析を進めているところである.

次年度の研究費の使用計画

推定作業に利用している統計ソフト(STATA Ver.13)に関して,現在使用中のPCのスペックに合わせたものにした場合,想定以上の高額になったため,平成26年度の予算に繰り越しを行っている.
平成25年度の利用統計ソフトの当初予算額(STATA Ver.13)に関して,平成26年度に繰り越しすることで,これまで通りの研究計画を遂行できる.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 その他

すべて 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Make or Buy, and/or Cooperate? The Property Right Approach to Auto-Parts Procurement in Japan

    • 著者名/発表者名
      竹田陽介
    • 学会等名
      French Economic Association 第62回 Annual Meeting
    • 発表場所
      エクス=マルセイユ大学,フランス
  • [図書] 地域の連携と中小企業の競争力-地域金融機関と自治体の役割を探る-,第14章(地域金融機関に関する経済の外部性効果の計測)2014

    • 著者名/発表者名
      家森信善,冨村圭,高久賢也,清水幹良,永瀬元善,林隆生,岩田佳樹,西尾昭宏,日比野充,峯上裕幸,浦山征也,堀田誠,市村憲一,奥田真之,細田薫,佐藤宣之,柳原光芳,打田委千弘,近藤万峰
    • 総ページ数
      268(223-239)
    • 出版者
      中央経済社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi