• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

中国から海外への投資移民ブームの発生メカニズムとその経済影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 24530338
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関公益財団法人アジア成長研究所

研究代表者

戴 二彪  公益財団法人アジア成長研究所, 研究部, 主席研究員 (20300840)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード中国 / 投資移民 / 高所得者 / 国際移動 / メカニズム / 制度格差 / リスク回避 / 経済影響
研究成果の概要

投資移民とは,一部の国で設けられている「投資移民」プログラム(Immigrant Investor Program)の要求に沿って,規定された最低投資額以上の投資を行うことなどによって投資先国の永住権を取得した移民を指す。近年では,民営企業経営者など高所得層を中心に,中国から海外への投資移民が急増し,国内外からの注目を集めている。本研究は,制度格差要因などに着目し,転出先各国の投資移民制度の仕組みと中国国内の経済社会動向と諸制度を考察したうえ,中国から海外への投資移民の実態,投資移民ブームの発生メカニズム及び投資移民による中国(転出地)と転出先(移住先)への経済的影響を明らかにする。

自由記述の分野

社会科学 (分科:経済学; 細目:経済政策)

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi