• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

新興国のマクロ経済政策と政策インフラ

研究課題

研究課題/領域番号 24530339
研究機関近畿大学

研究代表者

国宗 浩三  近畿大学, 経済学部, 教授 (50450490)

研究分担者 柏原 千英  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, その他部局等, その他 (00450502)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
キーワード政策決定過程 / グローバル金融危機 / マクロ経済政策 / 新興国 / 東アジア / 東南アジア / 南アジア
研究実績の概要

研究会の開催について:6月8日に兵庫県立大学にて研究会を開催した。夏の現地調査(タイ)について報告と相談を行なった。また、連携研究者(グェン)の現地調査(ベトナム)についての打合せを行なった。これをあわせて3年間で5回の研究会を実施した。
海外調査の実施について:8月20日から23日にかけて現地調査(国宗・タイ)を実施した。また、連携研究者(グェン)は2月6日から10日にかけて現地調査(ベトナム)を実施した。タイのタマサート大学におけるヒアリングでは①タイにおけるインフレーションターゲッティングの採用はアジア通貨危機が契機になったこと、②タイの中央銀行の独立性はやや弱く、総裁の人事への政治の介入があること、③資産価格のバブルへの対策が必要である。④米国のテーバリング(量滝緩和政策からの出口戦略)の開始はタイを含めた新興国への影響が大きいと予想される。タイも資金流出に備える必要がある。⑤タイ史上初の相続税導入が軍政主導で進められつつあること、などについて情報交換を行った。また、JETROアジア経済研究所・バンコク事務所におけるヒヤリングでは、ミャンマー経済の専門家より、①ミャンマーの金融市場は未熟であり、これが外国為替市場にも悪影響を与えている。T+2決済の実現に向けた取り組みが進んでいるも、金融市場で基準金利が確立していないために、決済までの付利をどうするかが課題となっている(現在、IMFより派遣された日本人専門家が取り組んでいる)。②国債のセカンダリーマーケットが存在しないため、長期金利の指標もない。③日本の東証と大和証券が、証券市場の設立に向けて支援を行っている。このままでは、ミャンマー企業はシンガポール市場などの海外市場を利用し、国内市場は未成熟なままとなることが危惧される。これをあわせて3年間で4回の海外調査を実施した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件、 査読あり 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Changes in Source of Profits and Business Strategies?: Some Evidence from the Philippines' Universal Banks in the 2000s2015

    • 著者名/発表者名
      Chie Kashiwabara
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper

      巻: No. 520 ページ: 1-19

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Central Bank Intervention and Exchange Rate Behaviour: Empirical Evidence for India2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi INOUE
    • 雑誌名

      Singapore Economic Review

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィリピン金融機関の融資残高と期間構成:2000年以降における傾向と外資系金融機関との比較2015

    • 著者名/発表者名
      柏原千英
    • 雑誌名

      調査研究報告書(アジア経済研究所)

      巻: 研究会番号C-31 ページ: 23-41

  • [雑誌論文] 補論および資料 ユニバーサル/商業銀行の融資残高と期間構成:各行別2000年以降の推移2015

    • 著者名/発表者名
      柏原千英
    • 雑誌名

      調査研究報告書(アジア経済研究所)

      巻: 研究会番号C-31 ページ: 43-64

  • [図書] テキストブック開発経済学(第3版)2015

    • 著者名/発表者名
      黒岩郁雄・高橋和志・山形辰史(編著)、国宗浩三、他12名
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      有斐閣

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi