今後の研究の推進方策 |
当初の計画通りに研究を進める予定である.まず流動性等銘柄の性質を考慮した分析を行うとともに、頑健性のチェックを行う予定である.主たる分析手法であるunbiasedness regressionは単回帰であるが、特別気配等をコントロールするため、板の状態を表すダミー変数と説明変数とのクロス項を入れる等により結果の再検証を行う.またAmihud and Mendelson (1991, Journal of Finance)やRonen (1997, Journal of Financial and Quantitative Analysis)などが用いている分散比による分析、Barclay and Warner (1993, Journal of Financial Economics)などが用いているWeighted Price Contributionによる分析、Hasbrouck (1995, Journal of Finance)などが用いているinformation shareを用いた分析等を行う予定である.さらに、取引開始前の価格操作の可能性に関連して、大口注文の発注とキャンセルの連続が、どのような銘柄・どのような状況で発生するか、それが価格形成にゆがみをもたらしていないか、を検証する.
|